
コメント

はじめてのママリ🔰
本当に子によると思います。
いきなりできるようになったら恐いので、私なら卒業させちゃいます。

みつ
息子ははいはいより先につかまり立ちしましたが、
ひとり座りできるようになって2週間ほどでつかまり立ちしました☀️
その1週間後にはいはい、伝い歩きが始まりました🙆♀️
ほんと、いきなりできるようになるので、ベビーベットそろそろしまってもいいかもしれませんね😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
投稿直後につかまり立ちをしました😂
伝い歩きもそろそろですかね😳
ベビーベット卒業になりました😊- 10時間前

りまま
うちはおすわりの翌日はいはい、その翌日つかまり立ちだったのでお子さんによると思います💡
つかまり立ちができた日からはそちらが楽しいようではいはいよりもたっちばかりしてました!
皆さんおっしゃるように急にできるようになるのでベビーベッドは卒業の時期かもですね😊
-
はじめてのママリ🔰
なんと投稿直後につかまり立ちをしました😊
嬉しいですが、急にベビーベット卒業となったので西松屋に敷布団買いに行ってバタバタでした💦- 10時間前
-
りまま
おぉぉっ👏👏👏おめでとうございます🥰
本当に赤ちゃんの成長スピードには驚かされる事ばかりですね🥹✨️
急な卒業でのお買い物お疲れ様でした😌- 10時間前

ぴっぴ
つかまり立ちはいきなりするので、お座りできるのであれば、お家の環境見直した方が良いかもですね💡
うちはつかまり立ち自体は遅かったですが、本当にいきなりできるようになりました。
家の中のありとあらゆるものにつかまっちゃって、目が離せなくなります。
ベビーベッドやテーブルの上、引き出しなど、いろんなところに手を伸ばして、たくさん遊んでくれるようになります😂
-
はじめてのママリ🔰
なんと投稿直後につかまり立ちをしました😳
ますます目が離せなくなってきました😅
家の環境を見直そうと思います!- 10時間前
はじめてのママリ🔰
投稿直後につかまり立ちしました🤣
ベビーベット卒業します!