
3歳の子供が急にうがいを嫌がるようになりました。今まではきちんとし…
3歳の子供が急にうがいを嫌がるようになりました。
今まではきちんとしていました。
嫌がり方が尋常じゃなくて癇癪レベルです。
うがいを嫌がるといって、やらないという選択肢が私にはな
かったので泣くのを落ち着かせてからさせていたのが嫌だったのかもしれません。一度泣きながらうがいしてむせたことがありそれがトラウマになっているのかもしれません。
最近これが毎日続いています。
理由を聞いてもうがい嫌だ‼︎としか言いません。
やらなければいけないことを嫌がる時、皆さんはどう対応していますか? 自分の子供への関わり方が間違っている気がして悩んでいます😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌なものは嫌だよね…と思って少しの期間そのことから離れさせます。
命の危険や周囲の迷惑になること以外はまぁいっかと楽観的になってみると自分もラクになるかもしれません💦
うがいではなくグチュグチュペだけはどうでしょうか😭

はじめてのママリ🔰
喉が痛いとかはなさそうですかね⁇
それであれば、3歳なのである程度は理解できると思うのでなんでうがいするのかを伝えて、ばいきんさんばいばいしたらおやつ食べようねーとかうがいしたらいいことあるよーって感じで促しますかね☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
喉が痛いとかはなさそうです。
もう嫌がる時は癇癪レベルで泣くので、
私の声が届いていない感じです💦。
落ち着いた時に理由も伝えていますが納得していない感じで嫌がります😣
繰り返し伝えていくしかないですね💦
ありがとうございました- 15時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うがいと書きましたがグチュグチュぺを嫌がります💦。
まぁ命の危険はないですが、帰ってきてからのグチュグチュぺを嫌がったりするので、ちょっと私が抵抗があります。
一旦離れさせるしかないですかね😣
ありがとうございました。