※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

5月に出産予定ですが、プーメリーとファーストトイは購入すべきでしょうか?プーメリーはプレイマットで使うイメージです。ファーストトイは必要で、他のぬいぐるみでも良いのでしょうか。

5月出産予定なのですが、以下の物は購入すべきでしょうか?

①プーメリー
うちは結構狭くて第一子なのでベビーベッドは購入せず、ネオママイズムのベッドインベッドは購入しました。
一応リビングにプレイマットを敷けるスペースはありますが、プーメリーは買った方がいいのでしょうか?ちなみに買う場合はプレイマットにそのまま赤ちゃんを乗せた状態のときにプーメリーを使用するイメージですよね?(ベッドインベッドに寝せながらプーメリーではないですよね?)

②ファーストトイ
ファーストトイはあった方が良いのでしょうか?もし必要な場合、人気なジェリーキャットとかは、楽天などで売り切れていて(ウサギとかは残ってそうですが男の子なので...)他に候補に出てくるフワフワ系のぬいぐるみで良いのでしょうか?

コメント

スノ

① プーメリーではないですが、メリーは買いました!うちは最初の頃は必要なくて2ヶ月頃から使いました!
ベビーベッドに取り付けて使ってたのでねんね期はベッドインベッドに寝かせながら使っても問題ないかなって思います!

② 写真撮ったりするならあった方が可愛いです!一緒に写真撮ると大きさの比較ができるので!
必ず必要なものでもないのでなくても全然問題ないです☺️
買うなら自分の気にいったもので人気のものでなくても大丈夫です!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    ①に関して、もしベッドインベッドに寝かせながら使用する場合は床置きのものとかが良いんでしょうかね?ベビーベッドに挟んで使うもの?は使えないですよね🤔🤔

    • 17時間前
  • スノ

    スノ

    私は床置き、挟む、どちらもできるタイプを買いました!

    • 17時間前
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!そのような物を私も探したいと思います!

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

①メリーは最初は無反応ですが、月齢が進むに連れてクルクル回るぬいぐるみに興味を示したり、生後5ヶ月頃になって寝返りやずり這いが出来るようになると自分の足でスイッチを入れたりなかなか楽しそうに遊んでくれます😊
うちもベビーベッドが置けず、マットやベビー布団に寝かせて、その側に置く。みたいな感じで使ってました!
最終的にはぬいぐるみを引っ張って破壊しかけたので8ヶ月くらいで卒業させました。

②ファーストトイは記念に残したい!とかであればそれなりのものをご用意されるといいと思いますが、初めてのおもちゃってだけなので親が初めてあげたいものならなんでもいいと私は思います😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    やはり①に関してはマットや布団の側における(床における)ものの方が良いですよね!
    ②に関しては皆さんどこで購入されてるんですかね🤔

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

ままりさんがいいなーと思うものを買ったらいいと思いますよ☺️プーメリーのようなものは結構泣き止んでくれるので私は助かりました!ベッドインベッドでも使えるのなら使っていいと思いますし、プレイマットに寝かせるときも使えます!
ラトルもあった方があやせます!個人的にラザールがツボでした🥰フワフワ系でおすすめです🙋🏻‍♀️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!!
    ラトルって初めて聞きまして先程検索しました!!くまちゃんのラザールかわいいですね!参考にさせていただきます🥰🥰

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

①あった方がいいと思います!
 プーメリーなら変形させて1歳すぎくらいまで長く使えます。プレイマットの上でゴロンしてる上で回したり、寝返りやつかまり立ちしたら近くに置いておいて自分でボタン押したりプーメリーにつかまり立ちしたりって感じですね😊

②思い出になるのであった方がいいと思います😌
 我が家はキリンのソフィーちゃんにしました。
 上の子も下の子も同じの買いました。
 赤ちゃんはペロペロ舐めるので口に入れてもいい素材だったこと、赤ちゃんが持ちやすい形だったこと、赤ちゃんによっては舐めて色が白くなっていくのが面白かったです😂(上の子は柄がほぼ無くなりましたが、下の子の分はまだ半分くらい残ってます)