
※私の話です!発熱外来で予約をとるべきか迷ってます。2日(金)の夕方に38…
※私の話です!
発熱外来で予約をとるべきか迷ってます。
2日(金)の夕方に38.6℃の高熱を出したものの、次の日には37℃に下がり、そこから36℃〜37℃を行ったり来たりしてます。38℃超えは金曜の晩のみでした。
最初は熱だけでしたが、月曜から咳が止まらなくなり、現在声がガサガサに枯れてる状態です。
今朝も熱は37℃で、咳がひどいのでさすがに病院行こうかなと思うのですが、高熱から5日経ってるので何科にかかるべきか迷っています🥲💦この場合微熱でも発熱外来の方がいいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

はじめてのママリ
夫が1週間熱が続いた&あまり解熱剤が効かないため(その間も2回受診はしてました)、念のため血液検査とレントゲン。炎症が起きてました😢抗生物質を服用して3日間はスッキリしませんでしたが、4日目からは完全復活してて嬉しそうでした🥳
ママリさんももしかしたら…があるので長引く熱は受診してもいいと思います!
ただ連休明けなので混雑してるかもしれないですが💦
お大事にしてください。
コメント