
派遣社員の女性が正社員を目指して転職活動中ですが、保育園のお迎えのために落ちてしまいます。収入確保のために在宅ワークを探しており、実際に行っている方からのメリットとデメリットを知りたいです。
派遣社員として働いています。
正社員になろうと転職活動中ですが、保育園のお迎えの時間などを伝えると落ちてばかりです。(もちろん私の能力の問題もありますが…)
そのため、収入確保のためWワークを考えています。
出来れば在宅ワークが理想ですが何かありますでしょうか。
もし実際されている方がいらっしゃいましたら、メリットデメリットともに教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰

まこ
在宅ワークで事務業務をしています!副業でなく本職なので、参考にはならないかもですが😭
メリットはやっぱり子供の体調不良でも仕事ができること。あとは子供も早く家でゆっくりできること(私は休憩を遅くとって迎えに行ってます)ですかね!
デメリットは社員同士のコミュニティケーションが大変(基本メールやチャットなので連絡が面倒なときもある)、大人と会話したい方は不向きかも。
コメント