※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚への準備離婚したいです。何から始めたらいいでしょうか?

離婚への準備

離婚したいです。
何から始めたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まずは金銭系ですね。
お金の管理は誰がされてますか?
その後に別居です。
別居は必ずしてください
別居期間中は婚姻費用を請求してください
養育費は協議なら公正証書を必ず作ってください
調停なら調停証書があれば給料から差し押さえできます
あとは、養育費を高めに設定しておく事です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    生活費は夫が、預金は私が管理してます。
    預金関係は全て折半になるんですよね?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    財産分与になりますが、ひとり親になった時お金に少しでも余裕が欲しかったので少しずつ旦那の知らない口座にうつしていました。
    口座と支店名を知られない限り、通帳開示は出来ないはずなのでバレません。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供名義の預金も対象になるんでしょうか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段全くその口座から下ろさず、子供のための預金だけとして預けていたのなら離婚後の養育者に子供名義口座はいくので財産分与にはならないです
    普段からちょこちょこ生活費にそこから下ろしてたとかなら財産分与の対象になります

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!おろしてしまってました😞
    無料の法テラスや市の相談会に相談した方がいいのでしょうか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士には何度か相談した方がいいですよ!
    私も法テラスと普通相談で6回くらい弁護士に相談行きました。
    色々不安な点で知識つけてから離婚する方が絶対いいです。
    調停しましたが相手側は弁護士付けて私は付けずに相談で知識を付けて弁護士なしでも希望通り行きました🙆🏻‍♀️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士相手にすごいですね✨☺️
    何回も足を運んだ方が良さそうですね!早速目星つけて相談に行ってみたいと思います。
    因み一番こじれた問題てありましたか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士なしで若いからといいように丸め込まれたくなかったので…😵
    その方が良いかと思います!
    なかなか決まらなかったのが養育費ですね。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり養育費ですか。
    公共の手当てだけでは生活できませんよね?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活出来ないことは無いですが、収入がいくらあるかですね。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅手当も住んでるところによりますね。
    私のところはそれないですが、水道代の減額制度などはあります!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離婚後の手当てなども役所で確認した方がよさそうですね。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童扶養手当でしょうか?
    大体こんな感じです
    全部支給で子供二人、この表だと2ヶ月に一回57720円入る感じです。
    児童扶養手当は奇数月、児童手当は偶数月にはいるので、手当が入らない月は無いです
    私は児童扶養手当が全部支給になるようにパートで働いています!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    の条件からいくと収入ベースが2,443,000円以下で所得ベースが1,450,000円以下であれば全部支給になるってことですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    R6.11以前は所得125万以下でしたが、R6.11から改正されて145万以下になっています

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

住んでいる場所にもよりますしね💦
住宅に対しての補助とかあるんでしょうか?

はじめてのママリ🔰

おー!上がってきたんですね。すごく勉強になりました☺️ありがとうございます✨
ちなみにお住まいは賃貸ですか?