
コメント

ハゲッピー
心配で私も良く怒ってました😂
でもいつの間にか食べてくれるようになりました😊(たまには怒る笑)
もうストレスなら
納豆とうどんとお菓子だけで大丈夫です🤣だって食べないし…
それに➕私が食べるものを(これ美味しいけど食べてみるー?)って声掛けだけして食べないようなら引いて食べてくれるなら渡すだけにします!

ママリ🍓🫧
納豆栄養あるのでいいんじゃないでしょうか😳
-
まぐ
納豆は栄養あるのですが、他のものも食べて欲しいと思ってしまいます。
- 27分前

あき
納豆は栄養満点ですし、飽きるだろってくらいに逆にいっぱいあげちゃえ!!って思いました!
食べて欲しい物がある時は自分が「これ美味しい〜!!」美味しそ〜うに食べて興味を持たせて見たりするのはどうでしょうか!
-
まぐ
なるほどです。興味を持たせることが大事なのかもしれません。美味しいよって言ったりしてますが、頑固なところがあって難しいです。
- 21分前

はじめてのママリ🔰
うちも偏食、少食です🤣
食べれるものだけ食べてくれたらオッケーにしてます🤣無理に口開けて流し込むなんてできないですしね🤣諦め大事です😊
-
まぐ
偏食、少食なのですね。無理に口開けて流し込むとかはさすがに出来ないです。諦め大事と分かってますが、心配になります。
- 20分前

はじめてのママリ🔰
2歳5ヶ月の息子が、同じく偏食です!お気持ちよーくわかります!!本当にストレスですよね😫
うちは、パンとうどんとヨーグルトとお菓子しか食べません。悩んでいましたが、何をしてもダメで。食わず嫌いも多くて、口にも入れてくれないので。もう諦め始めました。
いつか成長とともに食べてくれる日が来ることを祈って…😅
お互い頑張りましょう!
-
まぐ
偏食仲間が!!本当にストレスですよね。分かります、見るだけで嫌って言って口に入れようともしません。諦めた方が楽なんでしょうが、つい期待してしまうのですよね、今日こそはって。
お互い頑張りましょう!- 19分前

ぴこたん
うちもその時マジで偏食でした、今も緑の物はNOです。
だんだんと固形物食べれたり肉系(ポークビッツやからあげクン)ミートボールとか食べだしました。でも納豆食べれてたら他の方も仰るように花丸です!
その時私もキレ散らかしてましたが諦めてました🥲投げられたりもしました。
今、幼稚園に通い始めまさかの野菜食べれてるみたいで食べれない物の日もありますがほんとーに少しずつ食べれてます。
お菓子食べるなら干し芋とか変えれたら変えてみたり、無理なら割り切って納豆でよし!としましょ!
でもその時のイライラはめちゃくちゃわかります。身体に影響無いか栄養取ってほしい一心ですよね…
うち、未だにフォロミ飲ませてます💦
-
まぐ
緑のものNG、分かります。葉物は全然ダメです。どうやったら食べてくれるのか全く思いつきません。キレ散らかしてしまう気持ち分かります。納豆食べてくれるなら花丸と考えるのも大事なのかもしれませんね。
本当にイライラしてしまいます。もっといろいろ食べて栄養とって欲しいと思います。- 13分前

ママリ
うちも偏食の3歳半の息子がいます
牛乳飲まないし、お菓子ばっかりで
麺類(具なし)お味噌汁(汁のみ)ご飯数口、揚げ物は大好き、ほんと野菜食べません。
うちも上の方同様、3歳すぎてますが下の子と一緒にフォロミ飲ませています( ; ; )。お金かかってしょうがないです🤦♀️
-
まぐ
お気持ちお察しします。私の娘も野菜は苦手で、特に緑色は食べる姿が想像できません。もっといろいろなものを食べて栄養とって欲しいのですが、難しいですね。
- 12分前
まぐ
心配になりますよね。怒ってしまいます。いつの間にか食べてくれるようになる、私の娘もそうなってくれると良いのですが。
ありがとうございます。