
前に夫に嫌なことをされて喧嘩になり(言い争いというより夫的には悪いこ…
前に夫に嫌なことをされて喧嘩になり(言い争いというより夫的には悪いことと思ってないからあまり反省していなくて逆に不機嫌になる→お互い喋らない感じ)、また同じことをしていることに気づいたのですが、言うか知らないフリするかで迷っています。
多分言ったら前と同じで悪いことと認識してないので、「別にいいやん」みたいな感じで拗ねるというか不機嫌になって喋らなくなると思います。
そして私から話しかけないと話しかけてこないので仲直りも時間かかります(過去の経験上)
前にそれされたら嫌だ悲しいと伝えたにも関わらず、またしていることがショックだしこっちが怒りたいけれど、お互い喋らない生活が続くのは楽しくないし、またこっちから仲直りを持ちかけるのもめんどくさいし、その空気で過ごしていたら子どもにも悪いなと思うので、知らないふりをするべきかと悩んでます。
みなさんだったらどうされますか??
状況が分かりづらくてすみません🙇🏻♀️💦
- にゃん(1歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じです。1週間以上は喋らなかったです。子供の前だけ必要なことだけ話します。旦那も子供だと思って、何も無かったことにします。
コメント