※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供1歳と3歳とフードコートへ行った時、私は子供のマックやうどん、好…



子供1歳と3歳とフードコートへ行った時、

私は子供のマックやうどん、好きなのを頼んでそれがどうせ残るし、食事介助があるから頼まないで後でなにか食べたらいいか〜と思って頼まないことが多いんですよね。元旦那は食事介助もせず、食べるだけなので。子供たちは食べ終わったらすぐ次に行きたがるし、食べる暇ないと思って。

そんな時

元旦那→好きなものを同じタイミングで注文しに行って少し時間かかるものでも気にせず頼んですぐ食べる。


実母や実父と行ったら→頼まない私を見て、「何食べる?好きなの頼みなよ」と言ってくれる。「どうせ残るし食べる暇ないから〜」と言うと、「皆で食べたらいいじゃん!〇〇が好きなの注文しておいで、みてるから!途中で代わろう」


この違い、なんなんだろうなぁ〜。親ってすごいなって思った瞬間。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

元ご主人が特殊なのかもしれません🤔
普通だったら食べないの?好きなの食べなよって言うと思います😊

はじめてのママリ

うちの旦那も言わなかったですね!
自分だけさっさと食べてました。

他にも色々あり、頭悪いクソ野郎だと思って日々過ごしてます。