
サンダルについて相談です😞今スニーカーは16を履いてます。お店で試した…
サンダルについて相談です😞
今スニーカーは16を履いてます。
お店で試したところ、15だとめちゃくちゃピッタリ、16だと指一本余裕で入れれました。
メーカー違うもので16で少し余裕あるかなの物とありました。
これとはまた別のところで安い物の15を買ってまた夏に16を買うか、大きい16を買ってしまうか悩みます。。
少し余裕ある16のやつももしかしたらまた8月終わりか9月に買い足しになってしまうかもしれません。
15以降は0.5のサイズがないところが多いらしく私も娘も気に入って狙ってたものが買えずショックです、、、
2月に買ったスニーカーにまだ余裕があるのを考えると今足の成長が停滞してる時期なんだと思います。下手に大きめ買うとサンダルって危ないですよね、、?
皆さんならどうしますか、、、
- はじめてのママリ🔰

あーちゃん
足首をピッタリとマジックテープで固定できるタイプなら、大きめで指先余ってても案外何とかなったりしてます🙂↕️
うちは7歳に去年と今年と同じサンダル履かせてまして、去年ワンサイズ大きめのをマジックテープで抑えて履かせて、今年はぴっちりのジャストって感じでした。
16の指一本入るものを履いて本人が走れそうならそれで、無理そうならメーカー違う少し余裕ある16でいいんじゃないかなと思います✨
コメント