※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳ですが手が汚れるのをとても嫌がります。絵の具や泥などは自ら手で触…

4歳ですが手が汚れるのをとても嫌がります。
絵の具や泥などは自ら手で触れることもありますが、すぐ手を洗いにいきます。食べ物で手が汚れるのはとても嫌がり、ほとんど手で食べることはなく、ジャムなどが手についたらその都度手を洗いに行きます。ものすごく神経質で疲れるのですが同じような方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園や保育園ではどうしてますか?

  • ママリ

    ママリ

    幼稚園では特になにも言われてないです💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!
    園で図工や粘土遊びするときの様子を先生に確認してみるといいかもです

    うちも幼稚園はいるまでは汚れるの嫌がっていましたが、のびのび泥んこ園なので、お友達や先生と遊ぶうちに平気になりました
    今では近所の公園にいっても自分から素足になって遊ぶくらいになりました
    経験や環境で変われると思います

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちの子もそうです!
ハンカチを濡らした物をお手拭きがわりにして拭きながら食べたりさせてます!

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいて安心です😖
    ハンカチ作戦いいですね!やってみます!!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちも一緒です!汚れるとしつこいくらいにウジウジ文句言うので疲れます😅😅外出先ではウエットティッシュとか消費も早いので、ペットボトル1本持っていって(基本車移動なので)直接手にかけて流したり、家の中ではおしぼりを置いてます😅

  • ママリ

    ママリ

    ペットボトルすごいですね!!確かにウェットティッシュ異常な量使います(笑)

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1枚ウェットティッシュ使うのも勿体ないレベルで拭きまくるので🤣あと、水だとネチャネチャが一瞬でなくなるので親も楽です(笑)ウェットティッシュで拭いた後も『まだネチャネチャ残ってる〜』とかって言われるのがまあストレスで🤣🤣

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちもほんの少しの汚れをいつまでも拭いてます(笑)同じすぎて安心しました!ペットボトル作戦是非真似させてください!😊

    • 2時間前
ママリ

もうすぐ5歳になりますが、うちの息子もそうです😂
ちょっと水が服に飛んだだけでも着替えるといい、
ジャムやドレッシングなどは手につけたくなくて、食べようとしません😂
口に運べば食べます←

同じく園では指摘されたこともなく
絵の具や泥などは平気で遊んでます。

  • ママリ

    ママリ

    全く一緒です(笑)!
    園ではお互い平気で遊んでるんですね!
    みなさん共感して下さる方が多くてなんだか安心しました!

    • 2時間前