
給食センターでパートの面接する予定ですが、履歴書の志望動機がなんと…
給食センターでパートの面接する予定ですが、
履歴書の志望動機がなんとなく思いつくんですが、
文章の構成が思いつきません🥺
文を考えるのがもともと苦手なんですが、
・給食を通して、子供の成長を支えていきたい
・安心して食べて欲しい(衛生面)
・家からも近い
・両立できる
この辺を交えていい感じの文考えていただける方お願いします😭
また志望動機って、面接する時にも直接聞かれるものですか?
その際履歴書に書いてあることまんま言っても意味ないですよね💦?
みなさんどんなことお話しされてるんでしょうか?
ぜひよろしくお願いします🙇
- ゆきんこ(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

イリス
前半2つ、後半2つの構成がいいと思いました。
給食を通して子供たちの成長を守りたい。安心して食べられる衛生管理やアレルギーなどの対応など、細かい気配りもしつつ、子供の体と心の成長を助けたい。
みたいな感じで前半。
また、自宅からも近く通勤に負担がなく、プライベート(家事育児)とも両立できると思った。
の内容で後半。
面接で話す内容はそれらをもっと掘り下げ、子どもがいることで食の大切さや衛生管理、体だけでなく心の成長(食育)にも繋がることを実感している、など。
かなぁと思います。
あ、責任は負えませんよ。笑。
ゆきんこ
わぁーすごいです👏
ありがとうございます😭♡
ぜひ参考にさせていただきます!
履歴書に書くこと以外にも教えていただきとてもありがたいです🙇🩷