
横浜市栄区のかつら愛児園の雰囲気について、通わせている方の意見をお聞きしたいです。転園を検討しており、現在の園の状況も知りたいです。
横浜市栄区のかつら愛児園に通わせてる方や
お知り合いで通わせてる方がいらっしゃって
園の雰囲気がお分かりになる方がいましたら
お聞きしたいです。
引っ越しに伴い、転園を検討しています。
付近の保育園は3歳で枠が増えるところがほとんど
ないようで、入れる可能性があるとすれば
ここのみかな?と思っています。
口コミは厳し目の意見が多かったのですが、
現在の園の状況もあまり変わらずな感じでしょうか?
- スノール(2歳9ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
数年前ですか入園説明会や園庭開放に行ったことがあります◎
園庭が広くて子ども達はのびのび遊んでいたし先生方も普通でしたよ。行事に力を入れているようで発表会は近隣の舞台を借りて行ったり年長さんは全員着物を着てなにかをしたりするようです。説明会の時に全員の名前が載っている名簿のようなものが資料に入っていて今時個人情報いいのかなぁと心配にはなりました。
保育園ですが幼稚園っぽい方針なのかなという印象です◎

はじめてのママリ🔰
音楽に力を入れてますねー。学芸会が1年に一度あり、お遊戯や歌、ピアニカやハーモニカを発表します。
年長さんの女の子は着物にお化粧、髪型もセットしていて特に力が入っているなと感じました。とても可愛くて素敵でした!
また園庭も広いですし、(2つ?あるのかな)夏場はプールも設置されます。
ちょこちょこ行事があって保護者参加必須の行事もあり、めんどくさいなとか大変だなというのが第一印象で、また口コミでの評価もあまり良くなく、、、どうしてもこの園に通わせたい!と思うわけではありせんでした。(3歳のタイミングで小規模保育園から転園しました。)
ただ、保育園だとなかなか園での様子が分からなかったりするので、行事で子供が楽しそうにしている姿や成長した姿が見れ、今では通わせて良かったかな、と思います。あとは園バスがあるので通園は本当に助かります。
大型保育園なので色々な保育士さんがいらっしゃいますが皆さん優しいですし、気になることがあればきちんと回答してくださいます。
ご参考になりましたら幸いです。
-
スノール
ご回答ありがとうございます!
音楽に熱心なんですね✨
着物にお化粧!すごく力を入れているのが伝わってきます!
今の保育園も行事に熱心で、ありがたい思いとともに負担に感じている部分もあるので色々考えて判断しようと思います。
園バスあるのはとても助かりますね✨ただ私は7時20分には家を出ないといけないのでなかなか利用は難しいかもですよね💦💦
貴重な情報をありがとうございました✨✨- 5月9日
スノール
ご回答ありがとうございます✨
行事に熱心なんですね!楽しみな部分と負担な部分とありそうな気がします💦
個人情報は気になりますね😅
幼稚園っぽい保育園っていう表現がすごくわかりやすく伝わってきました!ありがとうございました!