

ママリ
1人目の成長をみたいし、寂しい思いをさせたくないので
自分を優先して欲しいですね、、
そんな状況にならないのが1番ですけどね😭

はじめてのママリ🔰
わたし的には子供を選んで欲しいですが旦那は私を選ぶと言ってます💦

June🌷
次女、帝王切開の時に術前にそういう話がありました。我が家は母体優先でした。上の子にとってはお腹の赤ちゃんよりもお母さんを失うことの方が大きいと思います。

はじめてのママリ🔰
母体優先ですかね…
子供のことを思うと、弟妹に会えなかったってことより、お母さんがいなくなっちゃったってことの方が何倍も辛いかなって思うので…
辛い思いはさせたくないですね😢
ただ、私が助かったとて寝たきりとか介護が必要な状況で、家族に負担を与える存在になる可能性が高いなら、胎児優先してほしいな…とか、、、

はじめてのママリ🔰
4人目妊娠中です!上3人子供がいるので、私を優先するように夫に話してます🤔1人目の時は赤ちゃんを優先してほしいと話してました!

しー
2人目以降は母体優先ですね💦
悲しいですが、上の子がお母さんいなくなるの辛すぎると思います。
そして、生まれた子に、「お前のせいでお母さんいなくなった」って思って欲しく無いですし…

はじめてのママリ🔰
まとめての返信となり、すみません🙇♀️
概ね母体優先のようですね。
皆さんの意見、とても参考になりました!
ありがとうございました!
コメント