※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさんは旦那さんに育休取ってほしいですか?我が家は…主人より子ども…

みなさんは旦那さんに育休取ってほしいですか?

我が家は…
主人より子どもたちに取ってほしいと思ってしまいます。

なぜなら…
主人より妊婦の私に優しいから🥹

10歳娘
妊婦母の食事管理係。洗濯大名。
私が食べられるもの把握済み。
じじと買い物行くと大量に野菜ジュースとグレープフルーツゼリーを買ってきてくれる。
最近柔軟剤を使わなくなったと思ったらにおい気にしてくれてました🥺

8歳息子
料理係。マッサージ係。
においつわりで泣きながらご飯を作っていましたが、いつの間にか息子が作ってくれるように…
(ほぼ)毎日足の浮腫マッサージをしてくれます。
お陰でつることが減りました🥲

4歳息子
毎日お腹をなでなでして「お兄ちゃんだよー。今何してたのー?」とお話してくれます。
トイレで吐いてると背中を擦ってくれます。
あと何故か大量発生してるカメムシをペットボトルで回収してくれます。


や、主人も仕事から帰宅したら洗濯物畳んでくれますが。黙々と自分のことして寝ます。

分かるよ、帰宅しても家事ほとんど残ってないからやること無いよね。でも多分私がやってると思ってる…GW中は子どもたちがやってくれたけど。明日から学校じゃん。私も仕事じゃん。

何か…絶対…地獄の始まりだよね。
お母さん召喚しようかな。
毎食3〜5回吐いてるから家事出来…や、やるしかないのかな。
もう産休入りたい。妊娠分かった時点で産休にしてほしい😑
体重減ったんよ?2週間で5キロ。
ダイエットする!って意気込んでた去年の夏、どんだけ頑張っても1ヶ月で2キロだったのに。

来月職場の健康診断だわ。
びっくりするよな、去年の今頃体重MAXだったもんな。多分今のままいくと10キロくらい痩せた人になるよ🤣

コメント