
コメント

ママリ
長時間預けることができない
お酒飲めない
くらいです😂

退会ユーザー
ママと子が離れられない
美容院行くのも必死
乳腺炎になったら激痛
身体がどんな状態であれ
授乳しなきゃいけない
お薬、飲酒できない
外出先の授乳室がないところは困る
こんな感じですかね😂
ギックリ腰なったのに
授乳しなきゃいけないときは
本当に地獄じゃんって思いました😇
3人目で完ミにして
最高〜❤️❤️❤️って夫婦で喜びました🥺
-
なこ
わたしも1ヶ月で完母諦めて混合にして3ヶ月で完ミにしたらめちゃくちゃ最高でした🤣🤣
ママだけで出かけれないの困りますよね😇- 5月6日
-
退会ユーザー
母乳がでてたので
何も考えず完母にしてましたが
ミルクにしたら
旦那と授乳も半々で出来るし
なにより旦那がミルクあげれる🍼って
喜んでくれたのでよかったです🥺- 5月6日
-
なこ
うちの旦那なんて育休の話してたら私が乳あげる前提で話してきてて笑いました🤣
素敵な旦那さんですね🫶- 5月6日
-
退会ユーザー
なんで乳あげる前提やねん
こっちは出産だけでも大変なんやから
お前が起きてやれや👊ってなりますね😂
授乳は命も削ってるので
ママさんがほんと疲れますよ🥲
上にもお子さんいるなら
絶対ミルクおすすめです🥺- 5月6日

退会ユーザー
うーん、胸が張るくらいかなー
看護師してますが乳がんリスク軽減になるのは大きいです
あとは、泣いた時にすぐに泣き止ませられる!のはべんりでした。
-
なこ
確かに乳あげれば泣き止んでくれますもんね🤣
乳がんリスク軽減されるんですね😳- 5月6日

✩sea✩
3人とも完母でしたが、困ったことは得になったです( ・ᴗ・ )
-
✩sea✩
最後の方、特になかったです、の誤字です💦
すみません💦- 5月6日
-
なこ
そうなんですね!
お出かけの時とかどうしてましたか?- 5月6日
-
✩sea✩
授乳ケープしてあげてました( ・ᴗ・ )
あと、うちは公園に行くことがなかったので、その点で困ることが少ないのかもしれません💦- 5月6日

あちゃん
生後1ヶ月すぎた子を完母で育ててますが既に3回も乳腺炎なりました(そんなに激しい方じゃなかったみたいですが)😅
いつでもあげれるのはいいのですが私の母乳の出がいいのもあるのか2時間すぎると結構張ってくるので赤ちゃんが飲んでくれないと結構残ってるな〜って感じがします。その時は一応軽く搾ってますが。
今のところの困り事と言えば乳腺炎にならないように気をつける。ですかね笑
あとは私しか🥧をあげられないので時々寝落ちしながら授乳してます笑

おもち
2歳ちょっとまで完母でした!
痛みもありましたが何より頻繁に飲みたいとなっていたのでそれは気持ち的にときたまキツかったです!
1時間に1回は飲んでました🤯
あとは1時間空くだけで胸が張っていたのでかなり胸が痛かったです。
ですが完母でよかったという気持ちのが大きいです😁
なこ
たしかに薬とお酒困りますね💦
美容院なんて行けないですね😇
お出かけの時いちいち授乳室探さなあかんし場所限られるし大変じゃなかったですか?🥺
ママリ
3人とも完母ですが、授乳場所に困ることはそんなになかったですねー🤔
頻回授乳の時はそんなに長時間お出かけしなかったので、
行くギリギリに授乳して数時間もつって感じでした。
なこ
3人とも完母なの尊敬します🥹✨✨
数時間持つほど満たしてあげれる量でると助かりますね✨