

はじめてのママリ🔰
私はすぐママリで聞きます!😊
知り合いもいないのですごく参考になっています☺️

はじめてのママリ
基本ネット見てますね!
あとは同じぐらいのお子さん育ててる
友達とかと聞いたりしてました

はじめてのママリ🔰
保育士ですが、子育て先輩のママ友や小児科医など悩みの種類で相手を変えて相談してますよ!
ネットでは基本調べないです💦

はじめてのママリ🔰
知り合いがいれば、同じ年頃の子がいる知り合いですかね!
うちは義姉家を参考にしてます!1番下がうちの子と同い年で、4人兄妹なので、色んな子がいて参考になります😂
悩み事にもよりますけどね!
子育てに関してはネットは見ないです!落ち込むことも多いことがわかってるので💦

MA
ケースによりますが、私もまずはママリですかね🥹その次はママ友、信頼できる支援センターの先生なども相談してました。
市の保健師さん、支援センターの先生、助産師相談みたいなものも利用したことありますが、言い方悪いけどその人によると言うか当たり外れあるなーとも感じてきました。正直保育士さんもその人によるというか…😂
育児関係ってどこで誰に聞いても答えが一つってことはあんまりなくて…十人十色なことが多いので色々聞いたアンサーの中から自分はどれが当てはまるかとかピンときたものだけ拾ってく感じかなーって思ってます。
コメント