
子どもの咳が一週間ほど続いてます。日中は普通の咳ですが、夜寝ると嗚…
子どもの咳が一週間ほど続いてます。
日中は普通の咳ですが、夜寝ると嗚咽を伴う咳をします。
30分間隔で咳が出るので、なかなか寝られません。
耳鼻科に2回行って、今日は、抗生物質を追加してもらいました。
咳が治る方法何かないでしょうか??毎日辛そうでこちらも、しんどくなります。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

ママリ
子供は寝るとどうしても気管支の関係で咳出やすいらしです。
なかなか寝られない場合は、体力が落ちてしまいますので小児科も受診した方がいいかもです。
我が家はいつも、肺の音聞いてもらって喘息予防にモンテルカストや、咳止めテープのツロブテロールテープもらってます。
吸入もしていて、ひどい時は翌日も来て吸入してってと言われます。
オットセイのような席が出る時はひどステロイド入ったシロップもらってます。
↑これ飲ませると落ち着いてくれます。
お大事にしてください。

ママリ
小児科にはいかないんですか??
他の病気をもらいたくないのかもしれないですが、耳鼻科は耳、鼻、喉までなので…咳は肺や気管支の可能性が大きいので小児科のほうがいいんじゃないかな?と思います😣
-
はじめてのママリ🔰
最初鼻水が出てたのと、喉が痛いと言っていたので、耳鼻科に行きました。
このまま続くと本人もしんどいので、休み明けに小児科も受診してみます。
ありがとうございます。- 4時間前

ぼのろん
子供の長引く咳には私も悩まされましたのでお気持ちわかります😓
夜の咳は、ヴェポラップを足の裏に塗ると落ち着いたりしてました。
あとは嗚咽が出るとのことなので痰が絡んでという感じでしょうか?
寝る前にできるだけ鼻水は出してあげて、咳がひどい時は白湯を飲ませてあげると、痰がでやすくなります。あとは寝る前に蜂蜜をお湯に溶かして飲ませてあげるのもいいです。
あとは他の方も仰ってるように小児科で胸の音を聞いてもらった方が安心かもしれません。
これはうちの場合ですが、娘が2ヶ月咳がとまらなかったときはステロイド飲んでもスッキリ治らなかった咳が、鼻うがいをしてピタっと止んだことがあります。
-
はじめてのママリ🔰
痰が絡んだような咳ですね。日中は、空咳も出るんですが🤔
白湯がいいんですね!鼻うがいも試してみます!
休み明けに、小児科も受診してみます。ありがとうございます😊- 3時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ツロブテロールはもらってるんですが、貼っても咳は落ち着かないんです。
休み明けに、小児科に行ってみようと思います。