※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援学校について教えてください。1年生の子が未熟児で発達が遅く、今はリハビリを頑張っています。バギーは必要でしょうか。アドバイスをお願いします。

支援学校に詳しい人教えてください!
来年1年生の子がいます。4ヶ月早く未熟児でうまれ発達ゆっくりさんです。まだ1人で歩くのが出来ず、伝い歩きや手を繋いで歩くのが主です。
こんな感じの子は支援学校に入るとしたらバギー?作った方いいのですかね?今は歩くのを目指しリハビリ通って頑張ってます💪 普段は養育センターに通ってます。
是非アドバイス、経験談聞かせてください🙇‍♀️

コメント

まま

支援学校によるみたいです!
うちの学校は1人で歩ける、1人で階段上り下りできる必要があるようでした。
説明会の時に同じように質問している保護者の方がいて、そのように回答されていました。
理由としては近くに肢体不自由の支援学校がある、看護師が常勤していないので転んだりしたときに危険、という説明でした。