※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

学資保険の契約者は旦那さんですか?私の給料からだすので私が契約者になったほうがいいでしょうか?

学資保険の契約者は旦那さんですか?
私の給料からだすので私が契約者になったほうがいいでしょうか?

コメント

ママリノ

学資じゃなく終身ですが子供ふたりとも私名義です。
理由は女性のほうが安かったからです。
お金は私、旦那 それぞれですね。

ママリ

1人目は私、2人目は夫で契約してます😌
私はいろいろ保険かけてて年末調整で控除できる限度額がいっぱいになってしまったので、2人目はまだ限度額に余裕のある夫で契約しました🙌
あとは旦那さんのが歳上なら、旦那さんで契約すると返戻率が下がってしまうかもですね🤔我が家は同い年なので、どちらが契約者でも返戻率は変わらずでした😊

はじめてのママリ🔰

うちは1人目が夫、2人目が私が契約しています!
最初は2人とも夫にしようかと思いましたが、私に万が一があった時に、夫もそんなに高給取りではないので2人分負担して行くのは大変かと思い分散?してそれぞれで契約しています。年払いです😊

ママリ

我が家はメインの稼ぎが夫+歳の差があるので、夫にしてます。