
旦那の知り合い家族との遊びで孤独を感じ、しんどい思いをしました。キャンプに行かないため話に入れず、相手の奥さんが苦手です。今後も遊ぶべきか悩んでいます。
今日旦那知り合い家族と遊びに出掛けました
一昨年くらいから年一でキャンプなど行ってる中です
私はキャンプには行ってません
久々に会ったのですが
向こうの家族のお友達ママさんとお子さんもいて
ずっと私の知らない話というか
会話で盛り上がりその間私は1人でした。
元々、テンションがずっと高い
奥さんなので苦手でした。
会話に入ろうとも知らない話題なので
無理に入るのもなーと思い
今日1日終わりました。
やっぱしんどいです。
今年もキャンプ行こうねーとか盛り上がってるけど
私は行かないから話も入らず。
皆さんなら
また遊ぶ時行きますか?
私もキャンプとか行かないのが悪いんですが
その人と会うと、しんどくなります。
正直、娘も会ってほしくないくらい嫌いなのかもです。
- みんみん
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう、自分にストレスかかることはしたくないですねー極力…。
私ならキャンプはもちろん遊びにも行かないですね。
旦那様一人で行かせるわけにもいかないですもんねぇ…
難しいですねえ…(-_-;)

はじめてのマリリン
行かないです。
ぜんっぜんつまらない。もう行きたくない。1人で行って。
と私なら言います。
-
みんみん
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
子供行かせますか?
子供は、むしろ楽しいと言っていて
キャンプも楽しみとウキウキです。- 5月5日

ととちゃん
私も似たような経験ありました😅
当時、新婚でまだ子どもが居ない時でしたが、旦那の友達家族と(うちいれて4家族)
キャンプへ行きました。
私以外、全員地元メンバーで子供もいて、話し入ろうにも地元の話、子どもの話で全然入れずポツン、、、
めちゃくちゃ辛かったです。
何一つ楽しくなかった。
今でも思い出すと本当に辛い気持ちになります。
そのとき思ったのが、私にも子どもが居たら違ったのかな?と。
旦那友達と合わないなら、子どもの相手して遊んであげられるし、1人でポツンの孤独感はないだろうなと。
私はその時本当に嫌な思いしたので、旦那に伝えました。もう無理、行きたくないと。
もちろん旦那はすごく不満で喧嘩にもなりましたが、多分あれ以降お誘いないので断ってたようです。
けど、ある時に喧嘩してた時に、お前のせいで俺だけ友達から誘われなくなった!誘ってもどーせあいつらこねーしって思われてるから!と言われました。
確かに、そのこときっかけで私が友達との仲を疎遠にしてしまったと思います。
それからは、夫婦間で旦那の友達の話はタブーになってしまい、気まずくなってしまいました。
難しいですよね、、本当に嫌なら行かなくていいと思いますし、割り切って子どもを楽しませに行く!という考え方もあるかなと思います。
でも一回行ったらその後も続きますよね🤣
こんなにも私と似た経験されたかた居たのか!と思い、つい長文になってしまって申し訳ないです😂
-
みんみん
コメントありがとうございます😊
同じ経験された方からの
コメントとても嬉しいです!✨️
合う合わないありますよね〜
旦那さん1人で行くとは
ならなかったんでしょうか?
子供を想うと行くべきなんですかねぇ💦- 5月12日
-
ととちゃん
そうなんです😫
周りはみんな家族できてるし、キャンプなのでテントの関係で1人で行くわけにはいかなかったですね😣
みんみんさんがテンション高いママさんが本当に無理!!会いたくない!と思うのであれば、キャンプ以外で子どもに楽しい思い出作ってあげたらいいですよね☺️
ハイテンションママさんの事は嫌だけど目をつぶれるのであれば、キャンプ行って、子ども達と楽しむ!という目的にするのもありですしね😆
旦那さんはみんみんさんが行かないと言った時はどんな反応でしたか?- 5月13日
みんみん
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんです、、
それでなくても、旦那と居るだけでもストレスなのに、、
余計ストレス感じてしまい娘にまで
態度出してしまい、、、、
気を遣わせてしまってます。
そんな自分が余計嫌になり
最悪で涙が出てきてます、、、