※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
家族・旦那

お子さん小1でSwitchやらせてる方休みの日で予定ない日は午前も午後もや…

お子さん小1でSwitchやらせてる方
休みの日で予定ない日は午前も午後もやらせてますか?

旦那はやることやったら(公文の宿題とレッスンの練習)いいって方針で、朝7時半くらいにやること終えたら10時くらいまで一緒にゲームしてます(スマブラとかカービーとか)

何も予定がない日は、そこから1時間ほど休憩してお昼食べて、下の子がお昼寝になると昼寝から起きるまでゲームして(約2時間)また1時間くらい休憩して、晴れてれば買い物とか連れ出すけど、帰ってきて16時半ごろお風呂入って、夕飯まで(19時ごろ)ゲームしてます

さすがにやりすぎですよね?

土日は私が仕事行ってる間ほとんどゲームしてて…

やりすぎだよって言っても普通じゃない?やることやってるんだからいいでしょって言われます

周りにゲームしてる子がいなくて基準がわかりません💧

コメント

ままり

小1の息子には、休日は30分だけゲームをさせています。

ゲームの他にもタブレット学習やYouTubeをみる時間もあるので、ゲームはこの時間だけにしています!

  • はっち

    はっち

    やっぱり小1だと30分くらいが普通ですよね😓
    やりすぎてるからか、なんか依存みたいな感じになっててそれがほんと嫌で💧

    • 4時間前
みまり

やり過ぎだとは思いますがやることないならやりたくなっちゃうのが子ども心ですよね‥

夫婦で統一した方がいいですよ。
やることやったらいくらでもいいのか、やることやっても1日○時間までと決めるのか、何時から何時までとかにするのか、、など話し合った方がいいと思います。

うちは普段の平日はゲームほとんどしないのでやることやったら自分で時間決めてやってもいいよと伝えてます。

  • はっち

    はっち

    うちも平日は学童行っててゲームはしないし、帰ってからも夕飯までEテレ見るくらいなので、土日のパパがいるときだけっていうルールにはなってたんですが、時間までは決めてなくて😓
    仕事行く前もやってて、帰ってからもやってて、さすがにちょっとまずいだろってなりました💧
    時間決めるようにします😔

    • 3時間前
miu

1時間ルールを数セットやってますょ。

Switchやスマホゲーム。
ゲームしていない時間はYouTube……
Switchは小1冬からやってます。

  • はっち

    はっち

    youtubeとか動画系は土日はほとんど見せてないので、その分が全部ゲームって感じで💧
    公園で遊ぶって年齢でもなくなってくふとやっぱりゲームの時間が増えてくもんですかね…

    • 3時間前
ママリ

流石にやりすぎだと思いますが、
やることないならそうなってしまいますよね💦
パパも楽でしょうからね。。。

私は無理矢理でも外に連れ出す予定を入れてましたよ。
後、土日は習い事を入れることも多くて、夕飯後に1〜2時間程度ですかね。

Switchがダメだとは思ってないのですが、他の楽しみは見つけて欲しいですね。

  • はっち

    はっち

    パパは絶対楽そうです😓
    習い事は平日に入ってて今はこれ以上いれるのは金銭的にもちょっと難しくて💦
    お金がかからず、楽しめることが見つけられるといいんですが…

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ


    まだお友達同士でお休みの日に遊びことは難しいでしょうから、
    パパと少し遠い公園に行くとかですかね?

    今これだけやっていたら、
    高学年になったらすごそうですね💦
    親の言うことなんて聞かなくなりますしね😭

    • 3時間前