
コメント

はじめてのママリ
休日は親同士LINE交換してる場合か、家をお互いわかってる子以外とは遊ばせてません😌
まだ約束忘れちゃったりもあるので😵💫

ほし☆
低学年のうちは忘れちゃったり、あとは家族で急に出掛けることになったから行けなかったーとかもありましたね😅私は息子友達ママのLINEもほぼ知らなくて💦
なので、息子たちは約束した時間から10分待っても来なかったらお互い帰るねーって感じにしてました😊来なかったわーって帰ってきて翌日に家族で出掛けちゃったんだゴメンねみたいな感じで言われたり😅
-
ちょこ
小学校で知り合いの親や友達が居なくて、親子で困ってました💦
1年生の娘がまだ公園も1人で行けないので、最初は頑張って友達と遊ぶ約束しつつ、見守ろうとおもいます💦- 5月5日
ちょこ
残念ながら通ってた保育園が学区外で、私も娘も小学校で知り合いが居なくて…
連絡先知ってる保護者が居なくて、だから余計に子供の遊びたいって気持ちをどうやって寄り添うか悩んでました💦
はじめてのママリ
娘の友だちも、いまよく遊ぶ子はみんな幼稚園ちがいますよー!
遊びたがったりあるので、LINE教えてくださいって聞きに行きました😊
ちょこ
そうなんですね☺️!!
授業参観とかまだまだ先で…
こういう時学校行事はやくきてくれ〜ておもっちゃいまさ( ´・ω・ ` )
保護者宛に手紙とかってやっぱり重たいですかね💦