
女の子のランドセル選びについて、イオンでの購入を考えている方はいらっしゃいますか。可愛い刺繍入りのものが多いですが、実際はシンプルなものを選ぶ方が多いのでしょうか。祖母が早く決めてほしいと言っていますが、田舎のイオンでは選択肢が少なく、大きいイオンやランドセルフェアで決めたい気持ちもあります。
女の子のランドセルについて。
イオンで購入した、する予定の方いますか?
結構サイドや正面、肩紐部分に刺繍のあるものが多く5歳女の子にありがちなキラキラでかわいいものを選びたがります。
みんなそんなもんですか?
実際はシンプルなランドセルにみなさん決めてるんでしょうか?
高学年になった時のことを考えるとこれ!と言われても即決で買おう!と親が決めることができず😅
祖母が買ってくれるので早い時期に決めて欲しいとも言われますが
自分が優柔不断な上に田舎のイオンでみると数も種類も少ないのでそれなら大きいイオンとか
ランドセルフェアやってる時に決めたい気持ちもあります。。。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)

ままり
親が選んだようなドシンプルな子もいますし、プリキュアが背負ってるようなランドセルの子もいます
ですが、案外ランドセルって買うときがピークで子どもは大して気にしてないですよ😅
うちは高学年に娘がいますが、人のランドセルはもちろん自分のすら興味は完全に失われており、ただの容れ物です…

はじめてのママリ🔰
シンプルな子も入れば刺繍の子もいます!!
ちなみにうちの子は刺繍ゴテゴテです🤣🤣

はじめてのママリ🔰
イオンで購入しました☺️ランドセルの店舗も何軒か見に行きましたが、結局イオンで通りすがりに気になったものを見つけ「これにする」と…
サイドに刺繍が入ってます。

はじめてのママリ🔰
娘の学校は女の子でシンプルな子は少ないです、何かしらの刺繍が入ってる子ばかりです。
娘は明確にこんなデザインが欲しいというのがあったので、ネットで探しました。娘が希望した音符の刺繍が入ってます☺️派手ではないです。

はじめてのママリん🔰
うちも祖母に誘われて先日イオンで買いました!
やっぱりキラキラに目が行きましたよ🤣そして5分もたたずこれ!と決めて譲らないのでそれに決めました。
刺繍とキラキラのクリスタルみたいな鋲がついてます。
一応、車で30分くらいの大きめのイオンには行きましたが、そもそも一部の商品(目についた棚ひとつぶん)しか見てなかったです。笑

めいりん
うちの子は、刺繍とか飾りよりも、もっと単純にランドセル本体の色で惹かれてました。
ショッピングモールで見た時に、落ち着いた薄ピンクでなく、theピンクって感じの桃色ピンクが好みのようでした。
そういう幼めのピンクに、更に刺繍や飾りを追加すると、ますますゴテゴテした派手なランドセルになるので、娘は刺繍にこだわりはなかったので、娘好みのピンク色だけど刺繍や華美な飾りのないシンプルなランドセルに決めました。
刺繍や飾りに重きを置くか、色にこだわりのある子かで、選ぶランドセルは違ってきそうです。
セイバンとかフィットちゃんとかふわりぃとかのメーカーものも、子供心くすぐる派手めのランドセルばかりでなく、刺繍や飾り控えめのランドセルも売ってるので、あまりに子供っぽくて派手派手なランドセルはちょっと誘導して、親子の妥協点を探るのもありだと思いますよ。
ちなみに上の子息子のランドセルは、ママリでは不人気のセイバンのドラグーンですが、息子が選んだ色は落ち着いた深緑なので、派手〜なドラゴンの模様も特に悪目立ちしなくて良かったです。
コメント