
コメント

naaami
月齢がわかりませんが、添い乳で眠りが浅くなってるのかなぁと思います!後は室温ですね。汗かいてなければ大丈夫だと思います。
添い乳は楽ですが、その分どうしても夜中起きちゃうからママは寝れないんですよね(><)
naaami
月齢がわかりませんが、添い乳で眠りが浅くなってるのかなぁと思います!後は室温ですね。汗かいてなければ大丈夫だと思います。
添い乳は楽ですが、その分どうしても夜中起きちゃうからママは寝れないんですよね(><)
「添い乳」に関する質問
高さありのダブルベッドで夫婦2人寝てるんですけど、ベッドインベッドは狭くて使えないし、ベビーベッド1択かなと思います。 よく、ベビーベッド必要ないって言ってる方は広いベッドor敷布団で添い寝してるんですかね?🤔 …
授乳(添い乳)をしたあと起きてたみたいで 娘がベットから落ちてしまいました 完全にわたしたちの不注意です。 落ちた音と泣き声で気づきすぐ抱っこすると泣きやみ いつも通り大きい声を出したり動き回っています とりあえ…
生後1ヶ月の女の子を混合で育てています。 先日乳腺炎になり右乳の母乳量がかなり減ったため、今は頻回授乳を頑張っています。 しかし、3時間ごとにミルク80〜100+1時間〜1時間半毎ごとに左右5分ずつ+しこり防止のため添…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ようまま!
ありがとうございます!
今9ヶ月です。
室温は20度以下で汗はかいてなさそうなのですが、最近は布団の中をコロコロと動き回るので、ひんやりしているところを探しているのかな?と思っていまして😅布団から落ちて床の方まで行くときもあって💦
添い乳はしないようにがんばります!
naaami
うちの子ももうすぐ9ヵ月なので同じくらいですかね💡
うちの子もグズグズいいながらコロコロ動き回ります!私たちの布団がひんやりシートを敷いてるのでこっちのがいいみたいで寝転がってきて足元で寝たりします(^^;)
ようまま!
おぉ♪同じですね(ノ・∀・)ノ
やっぱりひんやりしているところを探して動くんですね(笑)
足元にくるのはびっくりしますね💦
寝相の悪さが旦那と同じなのでたまにハラハラしちゃうんですよね💦