
コメント

はじめてのママリ🔰
正直3人も4人も変わりません。
また一から育児が始まるくらいでそこまで大変って思ったことないです。
私も子供好きじゃないしむしろクソガキ嫌いだわって思ってましたが自分の子供は可愛いし賑やかでいいですよ🙂

ままり
うちの子供達の年齢だと
イヤイヤ期とかもないので凄い大変
と言うわけじゃないですが
体力はかなり必要になってきますね💦
あと上が反抗期なので
ほぼ毎日汚い言葉を聞いてるので
ちょっと心配だなとは思ってます😭
-
ポテ女
そうですよねぇ...自分の体力はかなり心配です😱😱
夜泣きとか対応できるのだろうか😱- 5月5日
-
ままり
普段は子供達があやしてくれたりするのでその辺は楽です!
まじで旦那より役に立ちます😊
あまり子供達にお世話を強制とか
やりたい時に適当にやってくれたらいいので(笑)
でも長女は抱っこした時に腕を抜いたので
目が離せない感はありますね、、
うちの子は夜泣きはしませんが、、
小さいうちは夜間授乳をしてて寝不足で
昼間も子供達を送り出して家事をしないと
だったので3ヶ月くらいまでは死んでました🤣- 5月6日

はじめてのママリ🔰
5人居ますが4人も5人も変わらないので正直3人も4人も変わらないです😉
-
ポテ女
5人のママさんすごいです👏変わらないんですね🙄
- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
上の子色々手伝ってくれるので結構助かってます😊
下の方も仰ってますが、旦那よりも上の子達の方が頼りになってます。笑- 5月6日

はじめてのママリ🔰!
大変ですが、上の子が下の子と遊んでくれたり、いろいろ教えてくれるので助かってます!
旦那より長男の方が頼りになります😂
-
ポテ女
旦那より長男が頼りになるは笑ってしまいました🤣ww
- 5月5日
ポテ女
他の方もあまり変わらないって仰ってた方いました🙄🙄🙄
賑やかはいいですね♫♫