※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

手づかみ食べは、1口サイズを自分で掴んで食べることも含まれますか。口いっぱいに頬張るのが危険で心配です。

手づかみ食べって、1口サイズの物を手に渡したりテーブルに置いた物を自分で掴ませて口に入れる、というのも手づかみ食べとして意味ありますか?

数口サイズの物を自分のさじ加減で食べさせるってイメージが強いのですが、丸呑み気味+口いっぱい頬張ろうとするので危なっかくて怖いです😱

コメント

はじめてのママリ

意味あると思います!
我が家も最初はそこからでした🤣
それもたくさん置くといっぺんに口に入れるので、わんこそばのように一口ずつ😂
かじりとりも大事なので、ときどき大きめのパンとか渡してみたりすると急に一口ずつ食べられるようになってたりしました!
目離すと口いっぱい入れたりするので目は離せませんが😱

  • ママリ

    ママリ

    確かにうちも1口ずつたま〜にできる時あります!笑
    今はまだ歯が1本しかなくて、かじり取りも上手くできないことが多くて💦

    • 7時間前