※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

一年生からそろばんを習わせることについて悩んでいます。算数が難しいようで、無理かもしれないと思っています。

一年生からそろばん習わすのってどう思いますか?
さっそく算数が難しいみたいで😭
私も苦手なので苦労してほしく無いと思いそろばんとかどうなのかなって悩んでます💦

算数今でも分からないことも多いのにそろばんなんて
無理でしょうか??😭

コメント

はじめてのママリ🔰

苦手だからすぐ習い事でなんとかしよう!というのは安易な考え方かとおもいます。
お子さん自身ができるようになりたい!という気持ちがあるなら、まずは学校の補習教室などで基本的なことからでよいと思います。

そろばんにいったから絶対算数できるようになるかとゆわれたら、必ずしもそうとは言い切れないと思います。

それに、途中で通うのが苦痛になってしまったらかわいそうだとおもうし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭!
    参考にさせていただきます✨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

そろばんを習うこと自体は何年生でもいいと思いますよ。
そろばんが出来る=算数が得意はまた別かなと思います。計算は速くなるかなとは思いますけどね。
今算数の何に躓いてるのかしっかり把握した上でのそろばんを習わせようという判断なら良いのではないでしょうか🤔