※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りかりか
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子どもが19時頃から泣き続け、38℃の熱が出ました。耳を触る仕草があり、中耳炎を疑っています。明日、小児科と耳鼻科のどちらに行くべきか教えてください。

1歳10ヶ月ベビーママです🙋‍♀️

19時頃から、ギャン泣きで
20時頃38℃でダイアップ入れました!
ギャン泣き途中も何度か耳を触る仕草をしていたり、まさか中耳炎では……😅と疑ってます。

明日朝だけ小児科空いてます。
耳鼻科は通常通り空いてます。
皆さんならどちらいかれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

熱ある時は小児科行ってます!
耳鼻科でも熱ある時は必ず小児科も受診して下さいと言われてます😊
小児科だと耳以外も聴診やリンパとか色々見てくれるのでまずは小児科でいいと思います。それで中耳炎の場合、フォローは耳鼻科でもどちらでも良いかと思います。
お大事にしてください✨

  • りかりか

    りかりか

    とりあえず小児科ですね🫡
    長いこと耳鼻科行ってなくて、耳垢溜まってるかもなんで見えへんかったらどうしよー!!て悩んでました!
    でも、とりあえず小児科行ってみようと思います💦ありがとうございました☺️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに耳垢あるとなかなか小児科だと見えないですもんね💦
    耳の中見えるといいですね!🥺
    お大事にしてください✨

    • 4時間前