※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

息子が抱っこされた際に吐き戻しが多く心配です。縦抱きで時間をおいても吐いてしまいます。どう対処すれば良いでしょうか。

今日親戚がたくさんきて息子を順番に抱っこさせていたのですがミルクを飲ませたあとゲップをさせても縦抱きのままゲポッと吐き戻しが5〜6回ありました。もともと吐き戻しは多かったものの最近あまり見なくなり、離乳食始まったらしなくなると言われ、現在離乳食はじめて約1ヶ月なのですがすごく吐いていて心配になりました💦いろんな人からの抱っこの時はどうしていますか?縦抱きで時間をおいているのですがやはり吐いてしまいます

コメント

no-tenki>▽<

離乳食始めたばかりの方が吐き戻し多いと思います。💦

  • み

    そうなのですね😅2回食くらいになったら徐々に減っていきますかね…

    • 5月4日
  • no-tenki>▽<

    no-tenki>▽<

    人それぞれですが吐きやすい子は、1歳半頃から落ち着いてくると思います。😅

    歩くまではお腹を圧迫しやすい行動が多いのと、抱っこされた時の体勢で結構吐きやすいので、回数が減ったなと感じたのは歩き出してからでした。💦

    • 5月5日