
旦那の妹夫婦、特に年下の旦那が嫌いです。義実家での態度や子供の将来の話に対する反応が不快でした。旦那には嫌いなことを知ってもらっていますが、義両親には言えず、近況報告がさらにストレスです。旦那に話を控えてもらうべきか、自分から辞めてほしいと言うべきか、どうするのが良いでしょうか。
私は旦那の妹夫婦が嫌いで、特に旦那(年下)の方が嫌いです。
そんな頻繁には会わないですが、以前義実家で集まった時の
義両親や私たちに対しての態度がめちゃくちゃ悪く、
義両親や私の旦那は特に気にしてないような感じでしたが、
私はその場でブチ切れそうになりました。
普通義両親と話してる最中にスマホ見ながら話しますか?
我が家の子供が当時まだ1歳で大きくなったらなりたい仕事の話をしたら、周りは「すごいね~!なれるといいね~☺️」って感じでしたが、彼一人だけ「やめた方がいいよ~あんな仕事~」といいそっから本当に嫌いになりました。
彼の事嫌いなことは私の旦那は知っていますが、
義両親は知らないので、会うと近況報告をしてきて
それを聞くとますますムカつく奴だなと思ってきます。
旦那さんからそういう話はあんまりしないでと、
言ってもらった方が良いのか、
自分から辞めてください、と言った方が良いのか、
仕方なく聞いて真に受けずに聞き流すのが良いのか、
みなさんならどんな選択肢を取りますか?
また、別の方法あったら教えてください🙏
- みん(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
近況報告くらいなら聞き流します😂
嫌いなので聞きたくないとも言えないですし💦

N
わたしは義弟夫婦が苦手なのですが、
聞き流してますね🤣
グループラインも既読無視です笑
-
みん
やっぱ聞き流すしかないですよね…
ほんとに耳が痛い話ばかりで…
行かないのが1番なんでしょうけど、
下がまだ小さいし、上が行くと下も行きたがるので、私も行かざるを得ずで…
それに数年後は敷地内同居になるので
もう付き物と思ってやっていくしかないですよね…- 4時間前
-
N
うちも似た感じかもです🤔
旅行に行った感想だとか
子供が自転車に乗れただとか習い事がどうこうなどなど、
こちらとしては血も繋がってないので本当どうでもよくて(笑)
時間にルーズなのに謝りもしないし
グループライン抜けたいくらいです🤣
子どもいると最低限は付き合っていかないとですよね💧
子がまだ生まれてなかった時は仕事だとか先約があるからとよく断ってましたが最近はそうもいかず、、
お気持ちわかります😭- 3時間前
-
みん
そうなんですよね😭
だからなに?っていうのばかりで…
こっちは金持ちアピールにしか聞こえない内容ばかりで本当に嫌すぎて…
旦那の兄妹のグループLINEには入ってますが、そこにソイツが加わったら
絶対私は抜けます😅
義両親も孫の話はついついしたくなっちゃいますもんね~- 3時間前
みん
その近況報告も
だいたい高額なものを買ったという話ばかりです。
最近では、家、ファミリーカー、テレビ、ソーラーパネルです。
そんな短期間にそれも育休1年取って、半年働いて、また半年取ってる人です。
はじめてのママリ🔰
自慢みたいな感じですかね🤔?
周りがみんな聞いてるなら、相槌も打たず子供の相手します🤣