※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子へのイライラの原因が4歳の壁だとわかりました🫨息子はほんっとうに…

息子へのイライラの原因が4歳の壁だとわかりました🫨

息子はほんっとうに可愛くて、物分かりも良くて正直手がかかることは一つもありません✨
4歳前くらいからどんどん口が達者になり、考える力もつき、理論的に話ができるようにもなりました!

、、、が、今までは融通が効いたところも、自己主張が出てきてやりにくさを感じることも増えました。
本当に息子に対してイライラすることも怒ることもなかったのに、最近は本当にイライラします。笑

なんでこんなに反抗的だったり、自己主張が強かったりするんだろ?と思ったら、4歳の壁というのがあるんですね、、、
完全にそれです、、、、
可愛い可愛い息子なのですが、めっちゃ腹が立つのですが(笑)どのように対処したらいいでしょうかー😭😭😭

コメント

nakigank^^

そんな手のかからない子っているんですね。(笑)
うちは上の子が生まれた時から、友人達に引かれるくらいの手がかかる子で、むしろ4歳以降の方が説得できるのでマシです。😂
免疫がないと今が辛いかもですね。💦

今までこっちの思い通りに進めたいから、押し通したいという親の気持ちが強いと思うので、ここまではいいけど、ここからはダメ✋という線引きをとりあえず決めるのも良いかと思います。
接する上で今まで通じたのに!
今まで良かったのになんで?ではなく、そうだよね。今はそうなんだよね。だけどお母さんはこう思うから、ここまではいいけどこれ以上は無理だよ。どうするって説明して、お互い譲るところを話し合う。
もしくは話を聞かないでぎゃーとヒートアップする時は、子供に任せて離れて良いと思います。😊

はじめてのママリ

めちゃくちゃ可愛がってきた娘なのですが、4歳になってから本気でイラついてしまいます😂
4歳の壁というのがあるのですね🥵
とにかく癇癪中は落ち着ける場所を与えて、見守る!って感じで、嵐が過ぎ去るのを待ってます😞
いったいいつ終わるのでしょうか😭