
1歳1ヶ月の子どもがストロー飲みが下手で、吸う勢いが強すぎてこぼれてしまいます。今後上手くなるでしょうか。
1歳1ヶ月ですがストローが未だにめっっちゃ下手です。
ストロー飲み自体は7ヶ月で始めました。
飲めてはいるんですが、吸う勢いが良すぎて飲み込みきれなかった分が口からダバーっと出てきます💦
スタイも服もびしょびしょになります😭
そのうち上手くなるものでしょうか…
外出時など、ストロー下手だととても不便です🫠
※ストロー飲みは必須じゃないとか、コップ飲みさせればいいから無理にストロー飲みさせなくていいとかそう言ったコメントは求めてないです。ごめんなさい🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 1歳2ヶ月)
コメント

mi-re
練習あるのみだと思います💦
うちの下の子もストロー下手で必ずむせていましたが、気がついたらむせなくなっていました。
お風呂で練習すると濡れても気にならないのでオススメですよ✨

はじめてのママリ🔰
うちの上の子も1歳3ヶ月までストローいくら練習してもできなくて、同じく吸っても口から出てきてました。
マグが真空パックだから吸うのに力がいるのかなと思ったのと、マグのストローだと短いから余計に顎がひけて飲めないのかなと思って。
パックジュースの曲がるストロー分解してマグにさしてマグの蓋を少しゆるくするっていう謎なこととかしたりもしてたんですが。
ストローカップに曲がるストローとかで正面むかして飲ますとか色々やったりして。
大きくなるとコントロール上手になってできるようになると思うので。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
返信遅くなり申し訳ありません💦
そうなんですね🫠コップに長いストロー刺したやつでも同じなんですよね💦
勢いよく吸いすぎちゃうみたいで…
引き続き練習してみます😭- 5月12日

はじめてのママリ🔰
お家にいる時は何で飲ませてますか?
私は、外出先でのストロー上手になってほしくて、年がら年中ずっと家でもストローマグで飲ませてました!
最初は下手でしたが、何度もやるうちに上手くなり、今ではコップの方が少し下手くそな気がして、毎回むせてます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!返信遅くなり申し訳ありません🙇♂️
家ではほとんどコップ飲みで、ちょこちょこ練習の為にストローで飲ませてるって感じで、外出先ではほぼストローマグです!平日は保育園なので保育園ではコップ飲みしてますが、家ではストローで練習がいいかもですね…
ちょっとストローの頻度増やしてみます💦- 5月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!返信遅くなり申し訳ありません💦
そんなにむせる事はないんですが、飲み込みきれなかった分が全部口から出てきます笑 コップ飲みでも割と同じ現象が起こるんですよね😭
お風呂で練習!なるほど!試してみます!