
明日新築の我が家でBBQを旦那の同級生と奥さん、子供達が集まり20人にな…
明日新築の我が家でBBQを旦那の同級生と奥さん、子供達が集まり20人になります。
旦那の新築でBBQしよーぜ。と同級生からのグループラインの始まりがきっかけです。
新築祝いを持ってくる方もいるみたいですが、
1人で来られる方もいて、、
旦那は見栄っ張りなので良いお肉をたくさん買い5万円になりました…
これって会費なの?それともこっちが持つの?と聞くとわかんない。お祝いや手土産くれたらなし、
なければ会費、もしくはもう全負担と言っています。
招待した側が負担するのも分からなくはないですが、
5万もの負担えぐい…笑
皆さんならどうされますか…?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
うわー…
知らない人の子どもとか…トイレとか汚されそうで嫌です😭😭😭
5万なんて…私ならブチ切れますね
普通に折半でいいと思いますよ💦

はじめてのママリ🔰
みんなで 少しずつ出し合うっていうのはいかがでしょうか?
5万円はちょっと多すぎ かなと思ったので

はじめてのママリ🔰
BBQしよーぜって流れで決まったのならみんなで割り勘したいですね🤣
新築祝いは後日くれた人だけ別にお返ししてが理想です🤣
旦那さん側から、LINEで5万くらいなので1人いくらで!と連絡してほしいです😅それが無理なら当日気遣いできる人たちが来ると信じて、それでもあちらから打診がなければ全額負担します😂

しろくろ
旦那さんから誘ってる、いいお肉買うのも見栄で勝手になら旦那さん負担ですかね…💦
お祝いや手土産なければ会費制、というのも持ってきてる人と手ぶらの人がいる可能性ありますし難しくないですか?
私の周りはBBQするならはじめから割り勘で手土産なしでー!とかなります。

にゃぎ
20人も、、😂
折半一択です😤
コメント