※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ素人🔰
子育て・グッズ

この春から年中なのですが、夜にいまだにおねしょします💦寝る前に水分た…

この春から年中なのですが、夜にいまだにおねしょします💦


寝る前に水分たくさん摂っていて(コップ2杯以上)疲れている日の夜限定っぽいですが、病院とかかかるべきですか?

寝る直前に必ずトイレはいかせていて、本人は「間に合わなかった」「トイレ行きたかったけど起きられなかった」と尿意を感じつつも眠気が勝る感じのことを言います😥

お風呂上がりの飲み物をセーブしてあげたら変わるかなとも思うのですが、同居なので私以外が勝手にお風呂上がりに水分ガッツリ取らせてくること多くて…
水分取りすぎるとおねしょしちゃうことを伝えても「喉乾いたって言ってるのに飲ませないのは可哀想😡」という感じで聞いてもらえません💦

ちなみにおむつ自体は外れるのすごく早かったです💦

コメント

ママリ

周りの友達の年中さんで夜オムツ取れてない子おおいですよ!うちも取れそうなんですが、やっぱり寝る前にグビグビお茶とか飲まれると必ず漏らします😱お風呂上がりは脱水にもなりかねないのでお水はしっかり飲ませた方がいいと思います💦お風呂の時間を少し早めるとかはいかがですか??

はじめてのママリ🔰

小児科で働いています。
水分をたくさん摂取した時などだけであればまだ病院かからなくてもいいと思います。
小学生でもおねしょしてしまう子は夜尿症のお薬を出される子もいますか、もっと頻度が高い子です。
まだ年中さんですし、眠気がかってしまうのは仕方がないですし、心配であればたくさん飲んだ日は夜中一度トイレに行かせてもいいかましれません。