※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

吸引分娩後にヘルメット矯正をした方に、開始時期や費用、所要時間、赤ちゃんの反応についてお聞きしたいです。

吸引分娩をしてその後ヘルメット矯正をした方いたらお話聞きたいです。
・いつからはじめたか
・費用はいくらくらいだったか
・かかった時間
・赤ちゃんは嫌がらなかったか

よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

吸引分娩ではありませんでしたが、子供は寝る向きの癖で斜頭になりました。

・初診は4ヶ月で頭の形の病院で診てもらい、5ヶ月後半からヘルメットを始めました。
・40万円程
・約半年
・赤ちゃんは最初は嫌がりますし、早い方が慣れるのも早いそうです。

頭に傷もできたり、完璧に綺麗な形にはなりませんでしたが、最重症度から軽度の斜頭まで治りました。

ですが、私や家族も吸引分娩で産まれて、しばらくは頭が長かったそうですが、私は今は少し絶壁程度、家族は綺麗になりました。
今は0ヶ月とのことで、まだまだ骨が柔らかく動くと思うのですが、病院からは説明とかありましたか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院からは次第に治ると言われたのですが、不安で💦
    参考になります!ありがとうございます!

    • 23時間前
はじめてのママリ

吸引分娩、向き癖でヘルメット矯正をしました!周りからは自然と治ると言われてその時を待っていましたが一向に良くならず…判断が遅くなってしまいました😖

・生後7ヶ月ぐらい(かなりギリギリでした)
・ヘルメット自体は42万で作りました、その後の諸々の経費含めると45万ぐらい
・半年ほど
・初日からそんなに嫌がる感じはなかったです。大きくなって自分で外すことができるようになると勝手に取ったり外したりしてました💦

早い時期からした方が頭の骨も柔らかく、外したり…ということもないのでヘルメットを常につけている状態が続き、治りやすいと思います。それと夏は暑すぎて頻繁にケアはしていましたが蒸れてるだろうな、かわいそうだな…😢という気持ちになってました😖

うちはかなりギリギリで治療開始が遅れてしまったのですが、それでも頭の形はかなり綺麗になりました!やってよかったね、と主人とも話していました。

少しでも参考になれば幸いです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    病院の先生からは次第に治ると言われたものの、本当に治るのか不安で。。。
    ヘルメット自分で外せちゃうんですね!!やるなら早めにやらせようと思います😓

    • 23時間前