※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小3の息子がまだ一緒に寝たがるんですが、夜に家事をやりたかったり一人…

小3の息子がまだ一緒に寝たがるんですが、夜に家事をやりたかったり一人時間が欲しい時もあります😓
断ると悲しむので心苦しくて…みなさん毎日一緒に寝てあげてますか?
朝早く起きてやろうとしても、起きれない時もあって家事が溜まってしまったりで😨

コメント

ぱんだ☆★

うちの子4年生ですが一緒に寝なきゃ寝れません。ただ、息子が寝た後に家事しに起きて別室で寝るのは大丈夫なので、寝かしつけだけしてる感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    一緒に寝落ちしないのがすごいです😿

    • 12時間前
  • ぱんだ☆★

    ぱんだ☆★

    義父母と同居なんですが、寝落ちする事を夫に文句言われたのでそれ以来気をつけてるというかプレッシャーですかね。帰宅の遅い夫に起こしてもらったりと言うこともあります。

    • 5時間前
さらい

一緒に、寝てから、私だけ抜け出していろいろやってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    寝落ちしないのすごいですね😳絶対寝ちゃうんです😨

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

2年生の娘は1人で寝れますが、私が寝たくて一緒に寝ています。
21時就寝で、6時半起床。

フルタイム勤務ですが、シングルで娘と二人暮らしなので家事が溜まることもなく。
朝娘が登校してから出勤までの時間とか、帰宅後の時間で日常の家事は賄っています。

寝る前のゆったりした時間を、ママと過ごしたいのでしょうね🥰