
コメント

はじめてのママリ🔰
18歳の時に10㎝まで大きくなり、良性でしたが痛みも強かったので開腹して取りました!
今34歳ですが、再発なく来てますよ!

まひまま
8年前に卵巣嚢腫9cmで捻転して手術しました!
去年妊娠する2か月前に4cmで再発して5cmから手術対象だけど、産んでから手術予定にしてます。
再発の可能性考えると憂鬱ですが、捻れたらやばいぐらい痛いです。看護師さんいわく陣痛と同じぐらいと言われました。
当時出産経験なかったので、陣痛分かりませんでしたが、本当に痛かったので、捻転する前には取った方がいいかなと思います( ˘꒳˘)
-
ママリ
8年前の手術から再発したんですね😰やはり手術しても今後は再発の可能性もあり一生付き合っていく覚悟しなければいけないんですかね💧5cmから手術対象だとは初めて知りました!私の医者はエコーの見え方によってサイズも変わるのであとは患者の判断に任せますといった感じで💧
やはり捻れたら相当な痛みなんですね…😰消滅する可能性もなくはないと言われてるんですが…
個人的な希望なんですが現在通院中の出産した病院で手術したいと思っていて、もし救急車で運ばれた場合別の病院に運ばれる可能性が高いので、それなら計画的に取ってしまいたいのもあります…でもやっぱり悩みます😭
コメントありがとうございました!出産頑張ってくださいね🤰❣️- 5月8日
-
まひまま
卵巣嚢腫にも、悪性良性もあるみたいなので、不安要素は早くした方がいいかなと思います。
先生と話して万が一捻転などして救急搬送などなった場合は、受け入れて貰えますか?と聞くといいです!
救急隊にもかかりつけどこどこで、そこで見てもらってますと伝えてるとそこの病院に確認してくれるかと思います!
最初の時計画的にとる予定でしたが、1週間後に手術と、予約した2日後に捻転したので、計画は立ててもしもの時のことを先生と相談するといいですよ☺️
出産頑張ります!- 5月9日
-
ママリ
確かに不安要素は早くなくしてしまいたいです😭ただ入院は1週間になってしまうしそんなに長い期間3人の小さな子供達を夫に任せるのは不安があり、なかなか決められずにいます…😭
病院側の受け入れは医者の都合と部屋の空き次第と言われています😭
救急車って多少融通効くのですね⁉️知りませんでした😰もし手術前に運ばれることがあれば言ってみます💦
もしもの時のこと、これからしっかり話しておこうと思います!手術も…とても参考になりました!ありがとうございます☺️- 5月9日

ママリ
同じ状況です!
MRIと血液検査まずしてもらうといいと思うます!
稀に良性じゃない可能性もあります!
小さい子がいての入院は大変だなとずっと遠ざけて1年以上経ってしまったけど、検診に行ったらやっぱり大きくなってました。
今後妊娠する予定とかありますか〜?
-
ママリ
同じ状況ですね💦血液検査では問題なかったみたいです!MRIはしていませんが…はじめてのママリさんは上記の検査もして良性だったのでしょうか??
産後1ヶ月検診から半年間はとりあえず大きくはなっていないとのことでしたが(悪性の場合は1ヶ月ほどで大きくなると言われました!)一年かけて少しずつ大きくなってしまったのですか?
今後妊娠の予定全くないとは言い切れませんが…ここ2〜3年の予定はありません!とすると手術した方がいいのでしょうか💦- 5月10日
-
ママリ
突然捻転したら、1週間は手術で入院なのでお子さんもびっくりかと思います💦
子供いる方はもう手術日をすぐ決める方多いよって看護師さんに言われました😂
普通に生活してて突然痛くて歩けなくなり頑張って病院まで行ったけどすぐ手術で子供を預けるのに遠方の親を呼んだ!て知り合いも言ってたので😂
私は大丈夫でした!癌かするのが怖いですよね、- 5月10日
ママリ
10cmは大きいですし真っ先に手術勧められますよね💦そのくらい大きくなるとやはり痛みが伴うのでしょうか…😰
再発されていないのですね!良かったです😊術後はどのくらい通ってますか??
はじめてのママリ🔰
最初の痛みが出た時は6〜7㎝でしたが、1ヶ月程で10㎝になっていました😱
術後は1年に1回程度通っていますが、先生から特に何も言われていないので、2年に1回の時とかあります😅
ママリ
大きくなると悪性の可能性もあると聞いていましたが良性でも1ヶ月で大きくなる事があるんですね💦こわいです😱
私も最近痛みが出てきた気がするので毎日不安です💧
ありがとうございました‼️