
コメント

きーママ
後部座席のモニターついてます!!
DVDを子供にみせるとずっとジッとぐずることなく観ていてくれるので便利です💗
欠点は壊れることもある、壊れると修理費がかかるくらいですかね💦

あや
必要ないと思います!
あったら、静かにみてくれりとは思いますが、お外の景色を見たり、ママと会話したりするのも大事かと思います!
DVDとかはテレビのおかあさんと一緒などみてればいらないと思います!
お金も高いですし、、
-
とんとんマミィ
ありがとうございます✨
たしかに、ずっと見せてたら会話も外の景色も楽しむことなく、家でテレビ見てるみたいになっちゃいますもんね。。
後付けもできるとのことなので、今急いでつけなくても、本当にどうしようもないときがきたら検討で良さそうですね!- 5月27日

Kちゃん
うちも、クルマ購入検討してます!!
後部座席のモニター迷いましたが、辞めました!!
無いならないで、おもちゃで遊んだり、方法はいくらでもあるかなぁと思ったので♪
-
とんとんマミィ
ありがとうございます✨
なければないで悩まなかったのですが、新たに買うとなると悩んじゃって😅
そうですね、出来ればオモチャやテレビ以外のことで気を紛らわせてあげたいところですもんね♪- 5月27日

マツコ
うちは付けてません。
利点は静かにお利口に乗ってるだけでしょ?
親子の会話もないし、外の景色も見ない。
欠点だらけだと思います。
-
とんとんマミィ
ありがとうございます✨
チャイルドシート嫌いで毎回毎回大泣きしてるので、つい頼りたくなってしまって。
なくても気を紛らわせてあげられる方法を見つけてあげたいと思います‼- 5月27日

にんじん69
チャイルドシートに子供を乗せた状態で外が見えるなら必要ないと思います。でも外が見えないならあった方がいいと思います。
上の子は車に乗るのは好きだけど、なかなかベルトを留めさせてくれないのですが、DVD見るにはベルトをしなくてはいけないと教えたら、素直に留めさせてくれるので助かってます。
-
とんとんマミィ
ありがとうございます✨
おそらく、外は見える状態になると思います。
DVD効果で座ってくれるんですね♪我が家も毎回泣かれてしまいチャイルドシートから降りたがるのでDVDで釣って?でも乗ってくれたら助かるなぁと思ってしまいました😅- 5月27日
-
にんじん69
チャイルドシート泣かれると辛いですよね💦
泣かずに乗ってくれるならDVD活用したらいいと思いますよ。
赤ちゃんなんて遠くはみえずらいから、外の景色楽しめる時なんて車が停まってる時くらいしかないし、歌のDVDとかなら一緒に歌えば楽しいじゃないですか(*゚∀゚*)
金額的にカツカツじゃないなら私はつけますね〜- 5月27日
-
とんとんマミィ
大泣きされるとこっちも焦るのと、目的地につく前に大汗かいて服はびちょびちょになってたりで、全取っ替え!みたいなことも多々…
後付けもできるとのことで、もう一度よく検討してみます⭐- 5月28日

ゆかちょこすけ
うちも最近車を購入し、ヘッドレストモニターを付けるか迷って、ナシにしました。
後からつけることも出来るし、車検に対応してなかったので( ;∀;)
でも、自分が運転で出掛けなきゃいけない時には便利かなと思います。
現在は助手席を倒してヘッドをひっこぬき、中央の画面で流してます!
DVDを流すようにしてから大泣きすることがなくなって助かってますよー(о´∀`о)
-
とんとんマミィ
ありがとうございます✨
車検に対応してないのつけれませんもんね💔
確かに、中央のモニターも今大きめのものが多かったりするし、まずはそれでいいのかもしれないですね!
どうにもならなくなったら後付け可能とのことなので、また検討してみます⭐- 5月28日
とんとんマミィ
ありがとうございます✨
やっぱりグズり対策にはあるほうがいいですよね!
酔ってしまったりとかはありませんか?
きーママ
座席から離れている場所にあるので酔ってしまったことは今まで一度もありませんよ!!
ずーっと付けているわけではないので💗
最近はモニターを指差して、ばぁ!ばぁ!っていないいないばぁを付けろって言われます😭😭
とんとんマミィ
なるほど!どうしようもないときに見せる感じですね⭐
うちも一度見せたらずーっと要求されそうです😅
きーママ
うちの車では、外の景色を見ることができないしお菓子とか食べこぼされるのも嫌なので💦
運転するのに息子と話しかけていたら私には集中力切れてしまって運転には集中できないので必須です😭💗💗助かってます😭
とんとんマミィ
車、チャイルドシートの向きによってはお外が見えないこともありますもんね!
私も運転は不慣れというかほぼペーパーなので、運転しながら会話も楽しめるよう車の練習が先かもしれません😅😅