※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母、実母に母の日しますか?父の日も同じくです。9月の敬老の日ではダ…

義母、実母に母の日しますか?
父の日も同じくです。
9月の敬老の日ではダメでしょうか??
なにかと義実家にはお金も出して貰ってるので
敬老の日じゃなくて母の日父の日がいいですよね…

コメント

ままり

私は母の日は好きそうなお菓子、父の日はお酒を贈っています。
敬老の日は子どもから(孫)という事で写真と手形足形を贈りました。大きくなったら絵とか描いたのを渡そうかな〜と思っています😊

  • ママリ

    ママリ

    敬老の日は子供から!確かに!
    今年からしっかりしていこうと思います!!

    • 13時間前
ママリ

うちは実親も義理親も父の日母の日にやってます。まだ“老”がつくような年齢でもないし、あくまで私たちにとっては父、母なので💦
敬老の日は私からみた祖父母にたまーに連絡するくらいですが、何か贈るのは誕生日です。

もう少し娘が大きくなったら父母へは娘から敬老の日のプレゼント(手書きのものとか)を渡そうかなと考えています。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。父、母に何か送ろうと思います!!敬老の日は子供が大きくなったらにします🤧

    • 13時間前
min

毎年母の日父の日は義両親にも何かしら贈ってます🙋‍♀️敬老の日は孫→祖父祖母のイメージなので、私たちからは渡してないです🥹

  • ママリ

    ママリ

    今年からは義両親にも贈ろうと思います!!敬老の日でいいやん!と夫婦で言ってたのが恥ずかしくなってきました💦💦

    • 13時間前
りい

毎年の悩みの種です…
うちは義母がお花があまり好きではないので、
いつも食べ物にしています✨

敬老の日は子供から(孫から)のイメージですね😣
私も敬老の日は義祖母にはあげます!

  • ママリ

    ママリ

    お花好き嫌いありますもんね。
    食べ物がお酒にしようと思います!!
    もう少し息子が大きくなったら敬老の日に何か贈ろうとおもいます!

    • 13時間前