※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子供向けのイベントは基本母親と2人で行くものだと旦那に言われました。…

子供向けのイベントは基本母親と2人で行くものだ
と旦那に言われました。
皆さんそういうお考えなのでしょうか?
ちなみに子供は父親も一緒に行きたがってます。

コメント

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

普通に家族でいきますよ〜☺️
親御さんどちらか1人でとか限定されてる場合でもパパと子供と2人で出掛けてくこともありますよ🥺💦

  • ママリ

    ママリ

    普通そうですよね🥺
    昨晩、育児参加しない系の友人と遊びに行き色々と吹っかけられてきたものを真に受けてるようです😇
    今まではこういうイベントも3人で行ってたのに急にこんな事言い出したので😇

    • 12時間前
ママリ

え、誰でも良いと思いますよ😅家族全員でも、パパママそれぞれでも、うちはおばあちゃん子なのでおばあちゃんが連れてってくれたりもしますよ。
母親と2人だなんて決まりありませんし。

  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦
    昨晩遊びに行って友人に色々吹っかけられて帰ってきたようで急にこんなこと言い出したので😇

    • 12時間前
COCOA

父親と来てる人も皆で来てる人もいっぱいいますよ、
まぁ我が家は着いて来ても面倒くさいオーラ全開で邪魔なので、子供と2人か他の友達とですが。

  • ママリ

    ママリ

    うちの旦那は私が用事あって娘と2人で居させると義実家行って子供を義父母に見せて放置です😇
    父親と2人で来てる子供とか見ると凄いな〜って思います。

    • 12時間前
おたま

家族みんなで行きますよ〜👀

よっぽどの理由…体調不良、仕事、年に数回あるか無いかの友達との約束だとかじゃない限り家族で行きます😅

むしろ私が体調悪い時とかは主人が1人で子ども達連れて、イベントだろうと遊びだろうと9時過ぎ〜17時頃までの1日連れていってくれます💦

お陰で子ども達みんなパパっ子で寝る時はお父さんの横争奪戦です笑

小さい時に関わった分だけ、子ども達のパパ大好き具合が変わるんじゃないでしょうか…
なので、旦那さんが子どもに嫌われても良いなら、イベント行かない方針でも良いと思います😅