※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
妊娠・出産

皆さんならどうしますか?男の子の名付けで困ってます。候補は今のところ…

皆さんならどうしますか?

男の子の名付けで困ってます。

候補は今のところ3つあって

①碧杜(あおと)

②颯(そう)

③碧芭(あおば)です。

①は1番思い入れもあって
「あお」も入れたいと思ってたので

良いなと思ったんですが旦那の
友だちの甥っ子と一緒だったらしく
旦那があんまり乗り気では無い感じです。

(別に良いけどとは言ってますが
親がそんな状態で付けられた名前
は可哀想かな?とも思います)

②特に思い入れはありませんが
「颯」という字も良いなと思ってます。

ただ颯には読み方が色々あるので
読み間違えされそうだなとは思ってます
(ハヤテなど)

③は「あお」を入れたいので
①から字画を変えずに名前を変えるなら
この文字もアリかな?と思いました。

あと娘が「あお」なら言えるので
「あお」良いかなと思ってます

皆さんならどれ選びますか?
それぞれに思うことあれば知りたいです

コメント

もも子

親戚の子、友だちの子ではなく、友だちの甥って…………一生会うことないかもしれないのに?って思いますが、旦那さんがモヤモヤするなら付けにくいですね💧

碧を付けたいなら③素敵です🥹

  • りん

    りん

    一生会うことは無いんですが初甥っ子で友人の話に出てくるらしく嫌がってました

    • 29秒前
はじめてのマリリン

友達の甥っ子の名前まで知ってるって逆にすごいですね。
でもその子は旦那さんとも何も接点ないですよね…
他人なので私なら気にせずその名前にしちゃうかなと思います。

✨✨

旦那さん…友達の甥っ子なんて一生会わないだろーーー🥹
でも、別に良いなんて言われたら付けたくないですよね💦

颯もとても良いお名前ですね😊
私は最初から「そう」と読めました!

はじめてのママリ🔰

2番がいいと思います

えるさちゃん🍊

うちはそれ聞いたら付けた後も気になるタイプなので③がいいと思います😊
ひびきも好きです😊