※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ
子育て・グッズ

ママ友がオートロックつきの分譲マンションに住んでるのですが、年中の…

ママ友がオートロックつきの分譲マンションに住んでるのですが、年中の女の子を一人で部屋で待たせて、上の子の送迎に行くことがあるそうです。(ママ友が家を離れるのは10分ほど)

内心、危ないなぁと思いながら
「そうなんだ、〇〇ちゃんお利口だしマンションなら確かに安心かもね。」なんて話したのですが、

やっぱり危ないなぁ〜って思いますか?
皆さんならその話をされて、なんて返しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはまだ1人でお留守番したことないな〜とかですかね。相手については触れないです💦むしろマンションの方が地震とか火事があった時の避難大変ですし🥲

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    コメントありがとうございます
    相手については触れないのが一番ですね!

    • 13時間前
ママリ

マンションということは高さありますよね…?
転落事故多いので私なら怖いなぁ…と思いますが、あえてやめた方がいいんじゃない?とまでは言えないかもです…
えーそうなんだーぐらいで流しながら何事もありませんようにと密かに祈ります…

ママリん

「えー!すごいね!危なくないの?
うちの子は地震とか怖がっちゃうから無理だなぁ。〇〇ちゃんしっかりしてるんだね」
みたいな感じで言っちゃうと思います😂
心配が勝って余計なことを言いがちです…

りりり

そういう方がいるので転落事故があるんですね
そうなんだ〜 とか適当に言っておきます😅内心は信じられないな と思っますが

ぷらっぐ

転落事故はぶっちゃけ何も考えてない&対策してない家庭がおこすイメージなので、「地震や火事があったら怖いな」って思うくらいですかね。

10分くらい安全に過ごせるかは子どものタイプでかなり変わるし…。

普段から何かと引っかかるママ友なら気になるけど、「そうなんですね」としか言わないです。