※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に優しくできず、結婚後のギャップを受け入れられない女性が、どうすれば優しくなれるかを相談しています。

旦那に優しくできません。
頑張って普通に察したり優しくできる時もありますが…

結婚してから思っていた人と違うとは必ずあるかと思いますがそれをなかなか自分で許容できません…

どうやったら優しくなれますか…?

コメント

はじめてのママリ🔰

まずどこを好きになったのか
今もその好きなところは変わっていないのか
完璧な人間はいないですから、その相手の悪いところを自分がカバー出来るのか
かな?と思います。

私も義姉に言われたんですが、
「結婚する前は両目でじっくり見て、結婚したら片目で見る」
「男の人は手のひらで上手く転がすと良い」
らしいです😂

私は結婚して10年経ちましたが、半分諦めてることなどもあります。
どうせ言っても…て感じでやらないと理解していて、お願いする。
それでやってくれたらラッキー!みたいな感じです!
語彙力なくてすみません💦

ままくらげ

自分は相手に物を申せるほど、きちんとできてるかな?
自分のダメなところを目を瞑ってくれてる、サポートをしてくれてるのは相手も同じなのでは?
と言うのは夫に限らずよく考えます☺️

もちろん、旦那さんがなーんにもしない、言われたことすら全くしないなら話は別ですけどね😭