
出生時の任意検査について、どれを受けるべきか悩んでいます。受けた方が良い検査はありますか。
出生時の検査について質問です
入院時に提出する書類の中に、出生児に任意、自費で検査するものがいくつかあります
・聴力検査
・ポンプ病スクーリング検査?
・風疹ワクチン
全部受けられましたか??
任意と言われてもどれほどの人が受けるものなのか、どれくらい受けといた方がいいものなのかわからず困ってます…
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目)
コメント

まぁし
私は3人とも受けれる検査は全部受けました!
風疹ワクチンは、お母さんが受けるものではないですか⁇🤔
確か赤ちゃんは1歳すぎに風疹ワクチンだったと思います💭

はじめてのママリ🔰
受けられる検査は全て受けました😳
風疹は赤ちゃんじゃなくてママに対するワクチンですね!妊娠中に行った抗体検査で少ない場合は打っておいた方が安心ではあると思います🫢
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
皆さん受けてるんですね🥹
私のとは知らなかったですー!笑
それなら受けなくて良さそうでした!笑- 7時間前

ママリ🔰
ポンペ病は拡大マススクリーニングですかね?受けました!
聴力は自治体の補助があるので全員受ける感じでした😊
出来る検査はしておいた方が安心かなとは思いました🤔
風疹は私は抗体あるので打ってないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!☺️
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私が受けるものだったのですね😂