※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

おしゃぶりの使い方について教えてください。寝る前に吸わせるべきでしょうか?それとも常に吸わせた方が良いでしょうか?入眠に役立てたいです。

おしゃぶりの使い方を教えてください。
今、2ヶ月で夜と昼の区別が少しついてきたかな?といった感じです。
夜や昼の寝る前に吸わせたらいいのでしょうか?
それとも、吸うのが上手になるまでは常に吸わせた方がいいのでしょうか?

あまり上手じゃなくすぐハズれたり、ぺっと吐いたり嫌だとベロで押し出すことが多いです。

入眠に上手く使えるようになったら嬉しいなと思っています。

コメント

はじめてのママリ

なにが正解ってないと思います!🌱
あまり使わせたくない人は夜寝る時だけとか聞きますし、寝ぐずりするたびに使う人もいます。
私は四六時中使うのには抵抗があるので、寝ぐずりでどうしようもない時だけとかルール決めて使ってましたが、子どもがおしゃぶり嫌いでほとんど使えずにいます😰笑

ママリ

おしゃぶりは無理に使わなくてもいいと思います^_____^

我が子もにこさんとこと同じ月齢くらいの時は上手く吸えなかったり、おえってしてそのままぺって吐き出したりしてました◎

5ヶ月手前くらいに再度つけさせてみたら上手く使えるようになって、今度はおしゃぶりないと寝れなくなっちゃったので10ヶ月終わり頃にはおしゃぶり卒業させました...🥹

  • ママリ

    ママリ


    なので今はまだ上手く使えないのか〜、おしゃぶり苦手なのか〜って感じだと思うのでしばらく経ってからチャレンジしてもいいかもです✊🏼🔅

    • 13時間前