※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小3の息子の宿題以外の学習時間が確保できず、皆さんはどのくらい学習時間を持っていますか。

小学生、宿題以外に毎日学習時間、確保できていますか?💦

小3の息子ですが日々、宿題以外の学習時間の確保がなかなかできていません、、、

チャレンジタッチをやってますが最近は週末にまとめてやる感じになってしまってます。

毎日宿題が
漢字ノート1ページ
計算ドリル
音読
リコーダー練習

と4つあるのですが、漢字は習字を習っていて綺麗に書くことに拘ってるので時間かかるし、音読は長いし、、、、
宿題終わる頃には疲れてて、グダーっとなってしまいます、、、

習い事は習字とスイミングなので、塾など行ってる子に比べたら課題がないだけ全然マシだと思うのにこの状況です。。。

みなさん毎日の学習時間、どれくらい確保してますか?

コメント

はる

小3と小1です。
宿題以外やってません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます

    宿題も多くなって時間ないですよね😢

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

ないですないです!
小学生は授業だけでそれなりに理解できるとおもいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます

    大丈夫ですかね😭
    今のとこついていけてはいるんですが
    小3から少しずつ難しくなると聞いて怯えてます💦

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親もそれなりに勉強できていたなら大丈夫だとおもいます

    • 10時間前
Riiiii☺︎

同じく小3ですが宿題のみです!それ以外やらそうとも思ってません😅😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    宿題のみで大丈夫ですかね💦
    時間もなく本人のやる気もなくて😂

    • 11時間前
  • Riiiii☺︎

    Riiiii☺︎

    中学受験とかするなら別だろうけどうちはそういうのはないので気にしてません😂
    宿題終わったら自由時間だし😅金曜に宿題終わらせれば土日は一切してないです😅

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

朝30分くらいやってます。
下校後は学校の宿題と習い事です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、朝やってるんですね、、、!

    下校後はなかなか時間ないですよね💦

    • 11時間前
ツー

宿題だけで30分以上かかるので、平日は宿題だけです🙆
同じように土日だけチャレンジしてます👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭

    同じです😭
    もう平日は宿題のみでいいですかね、、

    • 11時間前
  • ツー

    ツー

    良いと思います🙆
    宿題が音読のみの日とかはチャレンジやらせますが、通常の多さなら宿題で十分自宅学習してると思いますし👌

    • 10時間前
もこもこにゃんこ

小4、基本は宿題のみです💦
小3から週1だけ家庭教師やってます。

この前、懇談会で学年×10分が家庭学習の時間で、それくらいの宿題にしてます。って言ってたのでそれで良いのかな〜って思ってます😁

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒13🌱

作ってます。
自主学習ノート、通信教育(3ページ)、語彙…とかは必須にしてます。
音読とかはページ少なめ、朝学習
とかに回しちゃうかもです🤔

ゆんた

宿題以外は2時間とかですかね…合計ですが💦習い事が多いので朝時間や移動時間も使って確保してます。その2時間は単純に習い事の宿題が終わらないだけなので終わらないと更に長いです🤣