
4歳の子供が頭を強打し、意識がもうろうとしたり、手が固まったりしましたが、数秒後に泣き始めました。現在は様子を見ていますが、症状について不安です。これは一過性の痙攣発作でしょうか。注意すべきことはありますか。
4歳の子供が転倒して頭を強く強打しました。
家の中のクルクルうろうろしてる際につまづいたようです。
転倒時はうつ伏せで泣き、動けない状態で
私が抱き抱えた際に、いつもとおかしいと思いました。
ぐったりというか、何度も声をかけてるのに視線が合わず、声をかけても反応なし、泣きもしない。手が拘縮というか、麻痺してる?と思うほど固まっており、言語化するのが難しいのですが、とにかく私がパニックになりそうなほどおかしい状態でした。
それが数秒で収まって再び泣き、痛いと訴えてきました。
その後はなんとなく顔色も悪かったのですが少しご飯を食べ、
さきほどお昼寝してなかったのもありすぐに寝ました。
頭は痛いと言っていましたが(打った所が痛いのか、頭痛的な症状なのかは不明です)嘔吐などの症状もないので、医療機関へは相談せず様子見ています。
頭を強打した際に起きた子供の症状が一体なんだったのか不安でたまりません😢一過性の痙攣発作?のようなものなのでしょうか?今後注意する事はありますでしょうか?
出血等起こしていたらもっと症状でますよね?😢
教えてください😭
- みーちゃん二児の女の子ママ🌸
コメント

ももん
頭を打ったら救急車呼びます。呼んでも構わないので、今からでも救急に行かれた方がいいのでは?頭は後から症状が出るので怖いんです。

くま
頭を強く打ち直ぐに泣かない時は直ぐに病院に行ったほうがいいです!
中で出血してる場合時間が経ちその症状が出てくる場合もあるみたいです😭
私なら病院に行きます🥺👍
-
みーちゃん二児の女の子ママ🌸
転倒時泣いてはいたんです😭抱き抱えた際に一瞬上記のようにフリーズしたんです💦病院行った方がいいんですね😭ありがとうございます!
- 5月2日

ツー
すぐに泣いて、転んだ時と変わらない反応なら良いですが、明らかに反応がおかしかったのなら念の為病院に行ったほうが良くないですかね🤔
-
みーちゃん二児の女の子ママ🌸
一瞬上記のように反応がおかしく、その後泣き出し元に戻った場合でも受診したほうがいいでしょうか?
- 5月2日
-
ツー
いつもと違うって思ったなら、一応行った方が良いと思います🤔
それか、繋がりにくくはありますが、#8000に電話して夜間救急に行ったほうが良いか聞いてみるのも良いと思います🙆- 5月2日

はじめてのママリ🔰
脳しんとうだったんじゃないですか?
すぐ動けない、すぐ泣かない時は危険ですよ…!
頭の中は出血してても外に見えないですし、怖いので今からでも夜間救急連れて行きます!
-
みーちゃん二児の女の子ママ🌸
主人も脳震盪じゃないかと言ってました💦
上記のように一瞬フリーズして元に戻ったとしても安心はできないでしょうか?- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
頭の中はどうなってるかわからないですからね…
実は内出血になってて後日意識不明、とか嫌じゃないですか?
何もなければそれでいいし、何かあったら早期発見になるし、逆に何をそんな受診迷うことがあるのかな…?と思います😭
何かあった方が嫌ですし、ちゃんとプロに状況説明して診てもらって、それで安心できた方がいいと思います🥺- 5月2日

はじめてのママリ🔰
私も脳震盪かなと思います💦
脳震盪=必ず出血してるという訳ではないですが、それなりの大きい衝撃を受けたんだと思います。
今寝て居て夜中吐くとか呼吸おかしくなるとかなければ、朝イチでCT撮れるような病院に行った方がいいと思います。
何もないといいですね😔お大事にしてください

はじめてのママリ🔰
すみません。前の投稿に
うちも頭打って😭CTとりましたか?
みーちゃん二児の女の子ママ🌸
ありがとうございます😭