※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

天パの自分が苦痛を感じており、娘の髪質について周囲からの質問が辛いと感じています。将来、娘が嫌な思いをしないことを願っています。

私自身が天パで、嫌な思いもたくさんしてきたので、今はストレートを定期的にして、大人になってから出会った人には隠し通して生きてます…

我が家は旦那も天パなのですが、下の娘がまぁまぁの天パで、旦那のことも知ってる人にでも『お父さんの髪質ー?』ってすごい聞かれるのですが、正直私かもしれないし、わかんないのですが、それが苦痛で仕方ないです….

髪質がどっちの髪質かって何で聞くんですかね🥹
どっちでも良いし、癖っ毛かわいいねとかそのレベルで良くないですか?

『お母さんサラサラなのにねー』とか言われると吐き気がしてきます…
昔感じてきた嫌な思いが出てきて苦痛です…

下の子が将来周りの人たちに恵まれて、
嫌なことを言われないと良いなと願う日々です😭

※社会人になってからも『天パのやつってキモい』とか言ってる人に出会ってしまい、私の幼少期を知らない人に髪質がバレるのが怖くなっています…

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身、天パです。
生え際とか癖があり小学生で縮毛矯正させてもらってました😊
娘、6歳も前髪が同じような癖毛で私と同じで可哀想な思いするなあと思います😭
今は縮毛矯正やアイロンなどもあるのでもう少し大きくなったら掛けてあげようかなと思っています!!
天パきもいとかあります??、、、
なんかその言ってるかたはご自身の髪の毛に自信ありなんですね😳
全然天パキモくないですし
なんとにでもなりますよ!!🥺
ちょっといいシャンプー使ってみるとか、、、?!

はじめてのママリ

私自身は天パではなく、ストレートの猫っ毛なのですが、むしろ天パの方羨ましいです😭!!!
嫌な思いしてきたと言うのにこんなこと言ってすみません。

猫っ毛なのでパーマかけても1日でとれ、コテで巻いてもすぐ取れるって感じです。
天然でパーマ状態になってるなんて羨ましすぎです🥰🩷
結局ないものねだりなんでしょうけどね😅

天パのやつきもいと言ってきた方の意見は無視していいと思います。
私は羨ましいので天パの子見るとどっちの髪質かなんて気にならず、単純にかわいいー!ってなっちゃいますけどね🩷

はじめてのママリ🔰

私も癖あるので最近癖毛美容師?のYouTube動画よく見ます。
癖毛を活かしたヘアセットをしてくれるのですが、そこにくるお客さん皆んな長年癖毛で悩み、何十年と長いこと矯正をかけ続けてきたと言う人が多いんですよね。
しかし歳をとって真っ直ぐな髪が顔に似合わなくなったと。歳とると少し癖あった方がいいんですよね、真っ直ぐな人はペタンとして貧相に見えるから。

そしてその美容院に来る人たちは無理に矯正で伸ばすのではなく、自分の本来の癖を楽しみたいと、
あのスタイリングの仕方を覚えれば、癖毛の人はパーマかけなくてもパーマっぽい髪型を楽しめるなと思い、いつか私もやってみよーと思ってます♪

学生とか子供は皆んな真っ直ぐストレートにしだがりがちですが、よくよく中学生くらいの子供達を見比べると(うちは長女が今年中1です)みんなスットントンで逆に顔に馴染んで無い?というか、なんか、言うほど可愛くないな…と思います。少し髪に動きがあった方が実際可愛く見えるんですよね。癖毛の子の方が柔らかい印象がプラスされて可愛いなと大人の目線から見ると思います。

ティーン雑誌とか見るとその辺やはりよく分かってて、意外とモデル達は多くが髪を巻いてわざわざ動きを出してますね。
そう考えると癖毛って得な場合もあるんだなと思います!よっぽどチリチリ系でアフロみたいな髪質だと大変ですが、癖毛美容室に来たお客さんの中で一番の再生回数を出した回はアフロレベルのチリチリ髪の20代?の女性で、その方はそれのおかげで注目され、今はご自分のYouTubeチャンネル開設してむしろ人気者?癖毛さん達の希望の星みたいになってますね😄

なので、考え方次第で癖毛は悪いものではないんだなと思いますよ♪
むしろそれをプラスに変える力を質問者さんやお子さんには持ってもらえれば、凄い強みになるんだと思います♪
とても悲しい過去がおありですが、天パの人に過去に虐められでもしたんじゃないですか?その人😌でもなければそんな意識しないでしょうに笑。可哀想な人だと思って忘れましょ!