※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毎週、時間割が変わる学校のお子さん、どうやって時間割連絡きますか?プリントですか?アプリや一斉メールですか?

毎週、時間割が変わる学校のお子さん、
どうやって時間割連絡きますか?

プリントですか?アプリや一斉メールですか?

コメント

kanakan

連絡こないです!
国語、算数は毎日持っていく感じで、他の教科書は学校です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それめちゃくちゃ楽でいいですね!👍️
    図工で使うので空き箱をを持ってきてくださいとか、イレギュラーな連絡はプリントできますか?

    • 11時間前
  • kanakan

    kanakan

    アプリのプリントで事前に教えてくれていて、直前になると連絡帳に子どもが書いてきます✏️

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

昨年までは金曜日に子供がプリントもらってきていましたが、今年からは金曜日にプリント+アプリでも配信になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アプリ+プリントだと助かりますね👍️

    うちはプリントだけなので子供が欠席すると困るんです😣

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります、金曜日に休んだら学校まで取りに行くか、ママ友に聞くか、で、地味に大変😭娘の学校は去年の学校アンケートで、時間割を配信して欲しいという声が結構あったらしく(一件は私😂)、今年から配信になりました!

    学校アンケートや懇談会で、配信してほしいと、伝えてみてもいいと思います☺️

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしてみます!
    ありがとうございます☺️

    • 8時間前
ままさま

うちも金曜にプリント配布とアプリで配信されます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プリントとアプリが親も子供も確認できていいですよね👍️

    • 11時間前
ママリ

個人でブレットに連絡が来ますよ!